ページの先頭です

家庭系パソコンの処理について

[2018年11月22日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

小型家電リサイクルによる処分

八幡市では使用済み小型家電の回収を行っています。

パソコンや周辺機器も対象となりますので、詳しくは下記リンクをご参照ください。

使用済み小型家電の回収を開始へのリンク

小型家電としてお出しいただけない場合は、下記の方法で処分してください。

パソコンリサイクルによる処分

資源有効利用促進法により、パソコンは、パソコンメーカーが自社製品の回収とリサイクルを行っております。

メーカー受付窓口一覧(パソコン3R推進センター)(別ウインドウで開く)のページへのリンク

パソコンリサイクルの対象となるもの

  • CRTディスプレイ
  • 液晶ディスプレイ
  • ディスクトップパソコン本体
  • CRTディスプレイ一体型パソコン
  • 液晶ディスプレイ一体型パソコン
  • ノートブックパソコン

パソコンリサイクルの対象にならないもの

  • プリンター
  • スキャナー
  • 外付けドライブ(MO、CD-R、DVD-Rなど)
  • ワープロ、タイプライター、ゲーム機など

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所市民生活部環境事務所 環境業務課

電話: (生活環境係)075-983-2798、075-983-5340、(収集第一係・第二係)075-983-1114

ファックス: 075-983-1603

お問い合わせフォーム


ページの先頭へ戻る