ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    日常の維持管理(飲食店等)

    • [公開日:]
    • ID:4548

    油による下水道の詰まりを防ぐために

    飲食店等営業されているみなさまへのお願い

    近年、八幡市内において、油脂やゴミの不適切な処理および排出によって、下水道管の詰まりが発生しています。

    下水道管に油脂等を含んだ汚水を流し続けると、下水道管を流れていく途中で油脂が固まり、管内を詰まらせてしまいます。管内が詰まると汚水が排水できなくなり汚水がマンホールから溢れてしまいます。このような事態が発生してしまうと、周辺地域の衛生環境に多大な悪影響を与えることとなります。また、原因者には浚渫や清掃にかかる費用を負担していただかなければなりません。さらに、第三者に損害等を与えた場合は、その賠償責任も負わなければならない場合もあります。一昨年、下水道管が油脂で閉塞したことにより原因者が、損害を与えた方に数百万円の賠償額を支払った事例も発生しております。

    このような事態が発生しないよう、日常の適切な維持管理を行っていただくようお願いします。

    本市では、油脂等の詰まりによる下水道管閉塞事故を未然に防ぐため、定期的なパトロールや、直接店舗等を訪問し、グリース阻集器の清掃状況を点検させていただいております。

    下水道を適切に使用していただくために、日常の維持管理について、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願いします。

    (注)下水道管:生活排水や厨房排水などの汚水が流れる管

    • 店舗に応じたグリース阻集器の設置をお願いします
      グリース阻集器とは、グリーストラップとも呼ばれており、飲食店など厨房からの排水中に含まれるグリース(油脂分)を分離・収集して管内の詰まりを防止するための装置です。店舗等の規模に見合った容量の機種を選定し、設置をお願いします。
    • 定期的な清掃をお願いします
      グリーストラップの清掃を怠ると、機能が損なわれ悪臭が発生するなど、非衛生的な状態になります。そのため、定期的に点検をし必要に応じて修理・取替を行い適切な維持管理をお願いします。
    • 厨房排水に関する留意事項
      ・洗剤は、希釈して使用するなど使用量を削減する
      ・高温水は直接流さないで、水を加えるなど冷やしてから流す
      ・廃食油は、流さない
      ・調理器具や食器は紙や布などでふき取ってから洗う
    • グリーストラップの維持管理方法について
      ・バスケットの掃除は毎日行ってください。
      ・グリースの掃除は1週間に1回は行ってください。
      ・底に溜まったゴミ等沈殿物の掃除は1ヵ月に1回は行ってください。
      ・排水トラップ内部の掃除は2、3ヵ月に1回は行ってください。
      ・店舗規模や排水状況に応じて、汚れがひどい場合は清掃頻度を多くしてください。
      ・清掃した油分などは、廃棄物として適切に処理してください。

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます