[2022年5月30日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
八幡市では、本市に既に存在する、あるいは新たに生まれる特産品(食料品・工芸品)をやわたブランド「ヤワタカラ」として認定し、八幡の歴史や文化、自然環境と結びつけて地域の魅力とともに発信することで、ブランド品の販路拡大等による地域経済の活性化を図り、市民の自信と誇り、愛着をもたらすことを目指しています。
今回、八幡市では、市内産の素材を活用した商品、市内に存在する歴史ある商品、八幡らしい名称・デザインをした商品等の八幡ならではの商品をやわたブランド「ヤワタカラ」として認定・発信するため、八幡の良さを活かした逸品を募集します。
下記の申請書および申請調書に必要事項をご記入の上、必要な添付書類と共に提出窓口まで持参してください。
(注)応募に際しては、必ず「やわたブランド認定申請の手引き」をご覧ください。
ダウンロード
やわたブランド審査委員会事務局(八幡市役所商工観光課窓口)
申請後、やわたブランド審査委員会にて「やわたブランド「ヤワタカラ」認定基準」に基づき、認定の可否を決定します。認定商品の決定は、令和4年9月を予定しています。
「やわたブランド「ヤワタカラ」認定基準」については、「やわたブランド認定申請の手引き」よりご確認ください。
やわたブランド「ヤワタカラ」に認定された商品については、ブランド一覧紹介リーフレットに掲載する他、市ホームページに掲載、市が主催するイベント等への出品等を予定しています。
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。