八幡市役所 〒614-8501 京都府八幡市八幡園内75市役所へのアクセス
スマホ決済は「〇〇ペイ」などの名称で提供されているキャッシュレス決済手段のひとつです。利用に応じたポイント付与などが魅力的ですが、継続的に使わなければ、残高など管理の手間がかかる一方で、ポイント等のメリットは少なくなります。普段からよく利用する店舗で、そのスマホ決済が使えるかどうか確認しましょう。
スマホ決済を不正利用されるケースで目立つのが、偽のSMSやメールから偽サイトに誘導され、情報を盗まれる「フィッシング詐欺」によるものです。スマホ決済事業者から「パスワードの変更が必要です」と連絡があり、そこに書かれていたリンク先のサイトに個人情報やパスワード、電話番号や認証コードを入力したところ、勝手に買い物されてしまったなどの被害がみられます。メール等のリンク先はクリックせず、公式のサイトからログインして確認しましょう。不正な請求があった場合はすぐにスマホ決済事業者に連絡して利用を止め、補償の有無を確認しましょう。
スマホ決済では、突然のシステム障害で決済できないというケースがあります。復旧に時間がかかることも想定しましょう。また停電時にもスマホ決済が使えなくなります。日ごろから、ある程度の現金も用意しておきましょう。
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。