ページの先頭です

ごみを出すときのお願い

[2020年7月13日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  • きっちり分別して、必ず収集日の朝8時までに決められた場所に出してください。(前夜から出されると、カラスや猫などが袋を破り、ごみが散乱する原因になります。)
  • ごみ袋は透明または白色半透明の45リットル以下のものを使ってください。(片手で持てる程度の重さにして、口をしっかり結んでください。)
  • 黒色や青色など中身が見えない袋で出されたものは収集できません。
  • 1世帯につき、2袋以内(無料)でお願いいたします。計画的に収集日に出してください。(3袋以上出す必要があるときは、市指定の有料袋を購入してください(1枚150円)。有料袋は環境業務課にて販売しています。)
  • 集積場所付近の駐車は、収集作業の支障となりますので、やめてください。
  • 収集作業を効率的に行えるよう、ごみの定点収集にご協力をお願いいたします。ごみはご近所でまとめてお出しください。

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所市民生活部環境事務所 環境業務課

電話: (生活環境係)075-983-2798、075-983-5340、(収集第一係・第二係)075-983-1114

ファックス: 075-983-1603

お問い合わせフォーム


ページの先頭へ戻る