ページの先頭です

環境マネジメントシステム内部監査(中学生・市民監査)について

[2022年9月8日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

八幡市では、市の環境マネジメントシステムにおける取組状況を確認するために、年1回中学生と市民による内部監査をおこなっております。

市内の中学生と市民の方に、市職員の環境に対する取組を監査していただき、内部監査を実施することにより、市職員の環境に対する意識の高揚を図るとともに、参加された中学生と市民の環境問題への取組の意識付け(環境学習)を目的として実施しています。

税務課での監査の様子

税務課での監査の様子

環境業務課での監査の様子

環境業務課での監査の様子

令和4年度内部監査(中学生・市民監査)結果

令和4年度は12の所属(課)を監査いたしました。監査の結果、全ての所属(課)において、総合評価が「◎」となり、市職員職員の環境に配慮した取組がうかがえました。

また、監査対象所属の回答内容および中学生・市民監査員の感想については、下記の添付ファイル(中学生・市民監査結果報告)に掲載していますので、ぜひご覧ください。

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所建設産業部産業振興室 環境政策課

電話: 075-983-2795

ファックス: 075-983-1123

お問い合わせフォーム


環境マネジメントシステム内部監査(中学生・市民監査)についてへの別ルート

ページの先頭へ戻る