ページの先頭です

月額会計年度任用職員(生活保護ケースワーカー)を募集します

[2023年5月26日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

職種

生活保護ケースワーカー(1名)

業務内容

  • 生活保護の決定、実施のための事務(訪問調査含む)
  • 被保護者への相談援助活動

雇用形態

会計年度任用職員

雇用期間

  • 令和5年8月1日から令和6年3月31日まで(雇用更新の可能性あり)
  • 雇止め規定あり
  • 人事評価等あり

就業場所

郵便番号614-8501

八幡市八幡園内75番地

八幡市役所3階生活支援課

通勤方法

マイカー通勤可。ただし、契約できる駐車場はありますが、自己負担があります。(注)台数制限あり

年齢

令和5年度で65歳以下の人

学歴

不問

必要な経験等

社会福祉関連の相談業務の経験

必要なパソコンスキル

パソコン入力業務があるため、パソコンの基本操作ができる方。

必要な免許・資格【必須】

社会福祉士、精神保健福祉士または社会福祉主事

試用期間

1か月

賃金

月給200,100円(毎月21日払い)

通勤手当

月額55,000円まで実費支給

昇給・賞与

  • 昇給制度あり
  • 賞与は、任期が6ヶ月以上の場合に支給されます。

就業時間

午前9時から午後5時まで(休憩60分) 

休日:土日祝

社会保険

公務災害補償、雇用保険、健康保険、厚生年金加入

選考・応募方法など

選考

選考方法:書類選考、面接

結果通知:面接後14日以内に電話にて

選考日時:随時

選考場所:八幡市役所本庁舎(八幡八幡園内75)

応募方法

  1. 生活支援課 担当:今井までお電話ください。(電話番号:075-983-1457)
  2. 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証明書類を生活支援課までご持参ください。
  3. 追って、選考日時をご連絡いたします。

備考

地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない方に限ります。

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所健康福祉部福祉事務所 生活支援課

電話: (保護第一係・保護第二係)075-983-1457、(相談支援係)075-983-1138

ファックス: 075-983-1371

お問い合わせフォーム


月額会計年度任用職員(生活保護ケースワーカー)を募集しますへの別ルート

ページの先頭へ戻る