ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    はじめてのスマートフォン体験型講習会

    • [公開日:]
    • ID:9719

    初めてのスマホ教室開催について

    デジタルデバイド対策の一環として、スマートフォン教室を開催します。

    株式会社Honki(ほんき)の講師によるスマートフォン教室です。講座では、一人一台スマートフォンをお貸しし、基本的な操作を体験していただきます。

    講座は貸出用スマートフォンでの受講となります。

    各回定員に達し次第、申し込みを締め切ります。希望される回のお申し込みができない場合は、他の回の利用をご検討ください。

    開催期間、開催場所

    第1回

    令和6年9月10日(火曜日)橋本公民館

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    第2回

    令和6年9月30日(月曜日)山柴公民館

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    第3回

    令和6年10月9日(水曜日)八幡市立生涯学習センター

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    第4回

    令和6年10月28日(月曜日)八幡市文化センター

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    第5回

    令和6年11月11日(月曜日)川口コミュニティセンター

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    第6回

    令和6年11月14日(木曜日)美濃山コミュニティセンター

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    第7回

    令和6年12月23日(月曜日)志水公民館

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    第8回

    令和6年12月24日(火曜日)橋本公民館

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    第9回

    令和7年1月27日(月曜日)男山公民館

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    第10回

    令和7年1月28日(火曜日)八幡市立生涯学習センター

    • 基本講座1:午前9時30分から10時30分
    • 基本講座2:午前11時から正午
    • 基本講座3:午後2時から3時
    • 相談会:午後3時30分から4時30分

    講座内容

    基本講座1『電源の入れ方、ボタン操作の仕方、電話のかけ方、カメラの使い方』

    基本講座2『インターネットの利用方法、メールの利用方法』

    基本講座3『アプリのインストール方法、SNSの使い方』

    相談会『講座内容に準じた相談の受付』

    募集人数

    1講座等あたり7人

    費用

    無料

    持ち物

    筆記用具

    申込方法

    申込期間内に株式会社Honki(ほんき)のスマートフォン講習会受付窓口へ電話にてお申し込みください。

    先着順につき、定員に達し次第受付終了となりますのでご了承ください。

    申込先:株式会社Honki(ほんき)スマートフォン講習会受付窓口(電話番号:0120-121-525)

    (注)IP電話等(050番号等)からの発信の場合(電話番号:050-3317-1545)

    申込期間

    令和6年8月19日(月曜日)から令和7年1月27日(月曜日)まで

    受付時間:午前9時から午後6時まで(土曜日、日曜日、祝日除く)

    (注)全日程お申込みいただけます。

    チラシ

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます