ページの先頭です

人権のまちづくり推進計画を策定

[2014年3月14日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

このたび、「人権のための国連10年八幡市行動計画(2000年10月)を継承・発展させ、総合計画に掲げた「人が輝く地域づくり」を実現するため、新たに「八幡市人権のまちづくり推進計画」を策定しました。

この計画は、日々の暮らしの中に人権を大切にし、尊重し合う習慣が根付いた人権文化の構築をめざして、総合的な施策を推進するためのものです。

八幡市人権のまちづくり推進計画概要

まちづくり推進計画

計画の目的

あらゆる人権問題の解決に向けて、啓発活動を通じて人権意識の高揚を図るとともに、人権に対する理解と態度を育む教育の実現へ向けて、日々の暮らしの中に人権を大切にし、尊重し合う習慣が根付いた人権文化の構築をめざした取り組みの推進。

計画の性格

 「人権教育・啓発推進法」に基づき、今後実施する人権教育・啓発の推進に関する基本方針を明らかにし、施策の方向性と計画の推進を示したものです。

人権教育・啓発推進の視点

  • 共生社会の実現に向けた人権教育・啓発
  • 一人ひとりを大切にした人権教育・啓発
  • 生涯学習としての人権教育・啓発
  • 身近な問題から考える人権教育・啓発

計画の推進

計画達成の目標年次 2015(平成27)年

人権教育・啓発に関する基本方針

人権問題の現状等

  • 同和問題、女性、子ども、高齢者、障害のある人、外国人、患者等、さまざまな人権問題の8つに区分し、現状と課題、方向性を明示。

人権教育・啓発の推進

  • あらゆる場を通じた人権教育・啓発の推進
    保育園・幼稚園、学校、企業・職場、地域社会、家庭
  • 人権に特に関係する職業従事者に対する研修等の推進
    教職員・社会教育関係職員、保健福祉関係職員、消防職員、その他の公務員

計画の推進

  • 指導者の養成
  • 人権教育・啓発資料等の整備
  • 効果的な手法による人権教育・啓発の実施
  • 国、府、近隣市町村、関係団体等との連携

以下をクリックしてください。八幡市人権のまちづくり推進計画をダウンロードできます。

ダウンロード

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所市民生活部人権政策課

電話: 075-981-3127

ファックス: 075-983-4545

お問い合わせフォーム


人権のまちづくり推進計画を策定への別ルート

ページの先頭へ戻る