ページの先頭です
よくある質問

子育て支援医療の支給額が想定していたものと違うのですが。

[2023年1月1日]

子供が府外の病院を受診して、福祉医療費支給申請書を出したのですが、振り込まれた金額が領収金額から200円を引いたものとは違っていました。どうしてですか。

回答

府外の病院を受診したことによる給付は、窓口で支払った金額と、保険点数×負担割合で計算した金額とを比較して、低い方が支給対象額になります。

  1. 保険点数416点 領収金額(窓口で支払った金額)830円・・・(A)の場合
    416×2(2割の場合)=832・・・(B)
    (A)<(B)で 低い金額の(A)-200円=630円の給付
  2. 保険点数429点 領収金額(窓口で支払った金額)860円・・・(A)の場合
    429×2(2割の場合)=858・・・(B)
    (A)>(B)で 低い金額の(B)-200円=658円の給付

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所健康福祉部福祉事務所 家庭支援課

電話: (手当/子育て医療)075-983-1112、(家庭児童相談室)075-983-3148、(母子保健/予防接種)075-983-1115 ファックス: 075-983-1371

お問い合わせフォーム


子育て支援医療の支給額が想定していたものと違うのですが。への別ルート

ページの先頭へ戻る