ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

現在位置

 

あしあと

 

    ごみ分別検索

    区分・キーワードから探す
    50音から探す

    検索したいごみの頭文字を選択してください。

    ごみ一覧
    ごみ名分別区分注意事項
    ナイフ燃やさないごみ危険のないように刃の部分を厚紙などで包んでください。
    ナイロン袋(商品として購入したもの)燃やさないごみプラスチック製であっても、商品そのものはプラマーク製品の対象品目ではありません。
    ナイロン製の服古紙(古着)類地域の「古紙回収」の日に出してください。地域の古紙回収がなければ「燃やすごみ」の日に出してください。
    波板大型ごみ
    生ごみ燃やすごみよく水切りをしてください。
    生ごみ処理機大型ごみ
    納豆の容器(プラスチック製)プラマーク製品簡単な水洗いで汚れが落ちない場合は「燃やすごみ」の日に出してください。
    縄跳び燃やさないごみ
    苗のポット(プラスチック製)燃やさないごみ
    長靴燃やさないごみ
    ニカド電池(充電式電池)持込ごみニッケル・カドミウム蓄電池の略です。家電量販店等のリサイクルボックスへお持ち込みされるか、環境業務課窓口までお持ち込みください(無料)。
    ニスのびん燃やさないごみ中身は必ず使い切ってください。食べ物・飲み物以外が入っていたびんは、リサイクルに適さないため「燃やさないごみ」の日に出してください。
    ニットの衣類古紙(古着)類地域の「古紙回収」の日に出してください。地域の古紙回収がなければ「燃やすごみ」の日に出してください。
    ニッパー燃やさないごみ
    乳酸菌飲料の容器(プラスチック製)プラマーク製品簡単な水洗いで汚れが落ちない場合は「燃やすごみ」の日に出してください。
    人形燃やさないごみ
    人形ケース燃やさないごみ「燃やさないごみ」に出す場合は厳重に包み、「割れ物」と表示してください。 45Lのごみ袋に入らないもの(口が結べないもの)や片手で持てないものは大型ごみとなります。
    入浴剤の缶燃やさないごみ中身は必ず使い切ってください。食べ物・飲み物以外のものが入っていた缶は、リサイクルに適さないため「燃やさないごみ」の日に出してください。
    庭草燃やすごみ(1)1回の収集で他の燃やすごみとあわせて2袋まででお願いします。 (2)それより多い場合 ・有料袋(1枚150円)を利用(環境業務課で販売)。 ・大型ごみとして持ち込み・戸別収集。どちらも1日5袋まで(有料)。 ・処理施設に自己搬入。指示書が必要なので詳しくは環境業務課(075-983-5340)までお問い合わせください。
    荷造りひも(ビニール製)燃やさないごみ
    荷造りひも(紙製・布製)燃やすごみ
    ぬいぐるみ燃やさないごみ
    ぬか燃やすごみよく水切りをしてください。
    ぬれティッシュの容器(プラスチック製)プラマーク製品簡単な水洗いで汚れが落ちない場合は「燃やすごみ」の日に出してください。
    塗り薬のチューブ(プラスチック製)プラマーク製品簡単な水洗いで汚れが落ちない場合は「燃やすごみ」の日に出してください。
    塗り薬のチューブ(金属製)燃やさないごみ
    縫い針燃やさないごみ危険のないようにガムテープなどで巻いてください。
    ねこ砂燃やすごみ
    ネイル(つけ爪)燃やさないごみ
    ネクタイ燃やすごみ
    ネジ・ナット・ボルト燃やさないごみ
    ネズミ捕り燃やさないごみ
    ネット(果物・野菜収納用でプラスチック製のもの)プラマーク製品
    寝袋燃やさないごみ
    寝間着古紙(古着)類地域の「古紙回収」の日に出してください。地域の古紙回収がなければ「燃やすごみ」の日に出してください。
    粘土燃やさないごみ紙粘土は「燃やすごみ」の日に出してください。
    粘着テープ燃やさないごみ
    のこぎり燃やさないごみ危険のないように刃の部分を厚紙などで包んでください。
    のみ燃やさないごみ危険のないように刃の部分を厚紙などで包んでください。
    のれん燃やさないごみ
    ノート古紙(古着)類雑誌類といっしょに地域の「古紙回収」の日に出してください。地域の古紙回収がなければ「燃やすごみ」の日に出してください。
    ノートパソコン小型家電(1)小型家電として拠点回収を行っています。 (2)環境業務課に持込みしてください(無料)。 (注)(1)(2)どちらで出す場合も個人情報が含まれるデータは自己責任で削除してください。
    海苔のびん資源物中をすすいでください。資源物回収場所が近くにない方、また回収場所まで出しに行けない方は「燃やさないごみ」の日に出してください。
    海苔の外袋(プラスチック製)プラマーク製品
    海苔の容器(プラスチック製)プラマーク製品簡単な水洗いで汚れが落ちない場合は「燃やすごみ」の日に出してください。
    海苔の缶資源物中をすすいでください。資源物回収場所が近くにない方、また回収場所まで出しに行けない方は「燃やさないごみ」の日に出してください。
    農業用ビニール、ビニールハウス収集できないごみ(処理困難物)販売店や専門業者に相談してください。
    農機具収集できないごみ(処理困難物)販売店や専門業者に相談してください。
    農薬収集できないごみ(処理困難物)販売店や専門業者に相談してください。
    飲み薬のびん資源物中をすすいでください。資源物回収場所が近くにない方、また回収場所まで出しに行けない方は「燃やさないごみ」の日に出してください。