ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    放課後学習教室「まなびーず」学習アドバイザーを募集します(申込フォーム)

    • [公開日:]
    • ID:10239

    放課後学習教室「まなびーず」について

    令和7年度新規事業として、放課後学習教室「まなびーず」を実施予定です。

    事業の実施にあたり、学習アドバイザーを募集いたします。

    事業概要

    1. 本事業は、放課後学習クラブと地域による寺子屋事業を統合し、市内全8小学校の全学年を対象とした、令和7年度新規事業です
    2. 市内各小学校で実施
    3. 低学年、中高学年の学年に合わせた学習内容で実施
    4. 学校によって実施曜日が異なるため、複数校での勤務が可能

    活動期間

    活動期間は、令和7年6月中旬(水曜日)から令和8年2月28日(土曜日)までを予定

    平日は、午後2時から午後4時まで

    土曜日は、午前9時から午前11時30分まで

    ただし、学校により、開始時刻、終了時刻が異なる場合あり。

    活動場所

    市内小学校(勤務校については、応募後に調整させていただく予定です。)

    内容

    学習支援(国語、算数)、入室および退室管理、採点、安全管理等

    申込方法

    八幡市の放課後学習事業で、学習アドバイザーとして働くことに興味のある方は、是非、お申し込みください。

    申込期間

    令和7年4月14日(月曜日)午前9時から令和7年5月14日(水曜日)午後5時まで。

    受付後、日時調整のうえ、面談を予定しております。

    申込資格

    令和7年4月1日時点で、満18歳以上の健康な方

    報酬

    時給1,480円(交通費なし)

    申込フォーム

    下記QRコードの申込フォームまたは、南ヶ丘教育集会所窓口にて申込。

    令和7年度放課後学習教室「まなびーず」学習アドバイザー申込フォームへのリンク先はこちらから

    令和7年度事業説明資料

    事業内容につきましては、添付ファイルの「令和7年度事業説明資料」をご確認いただき、ご不明な点は、南ヶ丘教育集会所へお問合せください。

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    八幡市役所こども未来部教育集会所

    電話: 075-982-5010 

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます