ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

現在位置

あしあと

    9月21日に障がい者学習支援事業(中嶋涼子さん講演会)を開催します

    • [公開日:]
    • ID:10545

    車椅子インフルエンサー中嶋涼子さん「一歩踏み出す勇気 -心のバリアフリーが社会を変える-」

    生涯学習センターでは、令和7年度障がい者学習支援事業として、車椅子インフルエンサーとして、テレビ出演、YouTube制作、講演活動など幅広く活躍されている中嶋涼子さんによる講演会を開催します。

    中嶋さんは9歳の時に突然歩けなくなり、原因不明のまま車椅子生活になったことで、希望を見い出せず引きこもりがちになりました。その後、どのようにして車椅子に乗っている自分を受け入れ、人生を楽しめるようになったのか…。東京から京都府八幡市までお越しいただき、ご自身の経験をもとにお話しいただく貴重な機会になります。

    講演会は、八幡市内の方だけでなく市外の方も参加可能ですので、電話・FAX・チラシの二次元コードから申込みしてください。

    (会場の駐車場は収容台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。)

    中嶋涼子さんプロフィール

    中嶋涼子さん

    1986年生まれ。東京都大田区出身。9歳の時に突然歩けなくなり、原因不明のまま車椅子生活に。人生に希望を見いだせず、引きこもりになっていた時に、映画「タイタニック」に出合い、心を動かされる。以来、映画を通して世界中の文化や価値観に触れる中で、自分も映画を作って人々の心を動かせるようになりたいと夢を抱く。
    2005年に高校卒業後、米カリフォルニア州ロサンゼルスへ。語学学校、エルカミーノカレッジ(短大)を経て、 08 年、南カリフォルニア大学映画学部へ入学。 11 年に卒業し、翌年帰国。通訳・翻訳を経て、 16 年から FOX ネットワークスにて映像エディターとして働く。 17 年 12 月に退社して車椅子インフルエンサーに転身。テレビ出演、YouTube 制作、講演活動などを行い、「障害者の常識をぶち壊す」ことで、日本の社会や日本人の心をバリアフリーにしていけるよう発信し続けている。

    中嶋涼子さんインスタグラム

    開催日時

    令和7年9月21日(日曜日)午後1時30分から午後3時

    添付ファイル(中嶋涼子さん講演会チラシ)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    八幡市役所政策企画部生涯学習センター

    電話: 075-983-6002 ファックス: 075-983-1726

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます