八幡市ひとり親等ファミリーサポートセンター事業利用料助成について
- [公開日:]
- ID:9448
八幡市ひとり親等ファミリーサポートセンター事業利用料助成
ひとり親等を対象に、ファミリーサポートセンター事業の利用料の一部を助成することで、ひとり親等の就労の支援及び育児負担の軽減を図る事業です。
対象者
次の1、2の条件をすべて満たしている方が対象となります。
- 八幡市に住民票のあるひとり親等
- ファミリーサポートセンターに利用会員登録をしている
助成額
サポート会員に支払った利用料の2分の1
ただし、1ヵ月の助成限度額は15,000円です
(注)交通費、食事代、おむつ代等の実費負担分やキャンセル料は対象外です。
助成を受けるための事前登録
助成を受けるためには、市役所の子育て支援課に事前登録が必要です。
登録以前の利用料の助成はできません。
申請日の属する月の翌月1日以降の利用分から対象となります。
申請に必要なもの
登録申請書
助成金振込口座を確認できる書類
(キャッシュカードや通帳など金融機関名、口座番号、口座 名義人を確認できるものの写し)
提出先
八幡市役所子育て支援課
下記のURLからオンライン申請が可能です。
登録の有効期間について
登録の有効期間は、申請日の属する月の翌月1日からその年度末までです。
翌年度も引き続き助成を受ける場合は、登録の更新が必要です。別途お知らせする期間内に再度登録申請の手続きを行ってください。
また、登録内容が変更となる場合や登録の要件を満たさなくなった場合は、直ちに届出を行ってください。
登録内容の変更届は下記のURLからオンライン申請が可能です。
登録解除届は下記のURLからオンライン申請が可能です。
助成金交付申請
助成金の交付申請は月単位で行ってください。
申請に必要なもの
- 交付申請書
- 相互援助活動報告書
提出先
八幡市役所子育て支援課
下記のURLからオンライン申請が可能です。
(注)助成金の交付申請期限は年度末までです。
(ただし、3月利用分は4月20日まで)
あらかじめご了承ください
この助成は、事後の助成事業となります。援助活動利用料はサポート会員に一旦全額お支払いください。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
八幡市役所こども未来部子育て支援課
電話: 075-983-1107 ファックス: 075-983-1430
電話番号のかけ間違いにご注意ください!