ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    八幡市ファミリーサポートセンターについて

    • [公開日:]
    • ID:636

    八幡市ファミリーサポートセンターは、地域において育児の援助を行いたい方(サポート会員)と育児の援助を受けたい方(利用会員)を会員として、育児に関する相互援助活動を行うことにより、安心して子どもを生み健やかに育てることができる環境づくりに努めるとともに、児童の福祉の向上を図ることを目的としています。

    利用会員、ファミリーサポートセンターのアドバイザー、サポート会員の関係図

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    ファミリーサポートセンターのしくみ(下記の図をクリックすると拡大できます)

    ファミリーサポートセンターからのお知らせ

    令和6年12月16日(月曜日)は、施設閉所に伴いファミリーサポートセンター事務所も閉所とさせていただきます。

    ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

    会員になるには事前の登録が必要です

    • 利用会員は、入会申込書に必要事項を記入していただき、説明後に会員証を発行します。
    • サポート会員は、入会申込書に必要事項を記入していただき、センターが主催する講習会修了後に会員証を発行します。
    • 利用会員とサポート会員の両方会員を兼ねることもできます。

    (注)ファミリーサポートセンターでは、会員の募集をしています。会員登録をご希望の方は、市サポートセンターにご連絡ください。(連絡先は、下記の「お申し込み・お問い合わせ先」を参照ください。)

    次のような援助を行います

    • 保育園、幼稚園等の保育開始時または保育終了後の子どもの預かり。
    • 保育園、幼稚園等の子どもの送り迎え。
    • 学校の放課後や放課後児童クラブ終了後の預かり。
    • 冠婚葬祭や兄弟姉妹の学校行事の際、児童の預かり。
    • 買い物等の外出の際、児童の預かり。

    (注)子どもの宿泊を伴う援助活動はできません。

    援助が必要になったら

    利用会員はセンターへ援助の日時と援助の内容を申し込みます。(依頼は1週間ほど前にしてください。)

    アドバイザーはサポート会員が決まり次第、利用会員に連絡します。

    利用会員とサポート会員、アドバイザーで安心してお子さんの援助活動を行う目的で事前打ち合わせをします。

    利用会員は援助活動実施後、サポート会員が提示する活動報告書にサインし、直接利用料を実費で支払います。

    利用料(基準額)

    (注1)兄弟・姉妹を預ける場合は、2人目から利用料は半額です。

    (注2)車での送迎の場合は、別途150円が必要です。

    (注3)実施当日にキャンセルをした場合や無断で取り消した場合はキャンセル料が必要です。

    月曜日から金曜日の午前7時から午後8時

    1時間あたり700円
    1時間を超えた場合は、30分ごとに半額加算

    上記以外の時間帯および土曜日、日曜日、祝日

    1時間あたり800円
    1時間を超えた場合は、30分ごとに半額加算

    幼児教育・保育の無償化について

    ファミリーサポートセンターは、令和元年10月開始の「幼児教育・保育の無償化」の対象となります。

    利用料が無償化の対象となるためには、市から保育の必要性の認定(施設等利用給付認定)を受ける必要があります。

    保育の認定を受けた方を対象に、ファミリーサポートセンターの利用料が一定額まで給付されます。

    制度の概要については、下記リンクをご確認ください。

    幼児教育・保育の無償化についてへのリンク

    給付の申請を行う場合でも、ファミリーサポートセンターの利用料は、一旦これまでどおりサポート会員にお支払いいただきます。

    その後、利用会員が市に給付申請を行い、利用料が一定額まで給付されます。(無償化には上限額があります。)

    給付に関しては、以下にご注意ください。

    • 食事代、おやつ代、交通費等の費用は、無償化の対象外です。
    • 預かりと併せて利用する「送迎」は無償化の対象ですが、「送迎」のみの利用は、無償化の対象外です。

    補償保険制度について

    相互会員が安心して活動していただくために、会員登録後一括加入します。

    保険料は市が負担します。

    利用者の声

    A利用会員

    ファミリーサポートセンターのサポート会員さんのお陰で、今は安心して仕事が続けられています。

    Bサポート会員

    サポートでお預かりさせていただいていますが、毎回色んな子どもさんと出会い、遊び、過ごさせてもらって、とっても楽しい経験をしています。

    Cサポート会員

    雨が降っていて、外で遊べないので図書館に行きました。帰ってきたら雨が止んでて、外遊び。近所の友達がいっぱい出てきて楽しかったです。(利用会員自宅にて預かり)

    令和6年度交流会

    日時

    第一回交流会:12月2日(月曜日) 午前10時から午前11時

    内容

    ファミサポ交流会「クリスマスリースを作ろう」

    場所

    指月児童センター体育室

    持ち物

    リースに飾りたいものがあれば各自ご持参ください。

    令和6年度 講習会

    日時

    第五回講習会:令和7年1月23日(木曜日)午前10時から午前11時

    内容

    栄養士講座「子どもの食育について」

    場所

    指月児童センター体育室

    持ち物

    筆記用具、水分補給(お茶など)

    会員数(令和6年11月21日現在)

    • 利用会員:338名
    • サポート会員:69名
    • 両方会員:11名
    • 総会員数:418名

    お申し込み・お問い合わせ先

    ファミリーサポートセンターの位置図

    八幡市ファミリーサポートセンター

    • 郵便番号:614-8361
    • 八幡市男山指月3番地11(指月児童センター内)
    • 電話・ファックス番号:075-971-1109

    (注)月曜日から金曜日、午前9時から正午、午後1時から4時(祝日・年末年始はお休みです)


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます