ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    令和7年度慰霊巡拝について

    • [公開日:]
    • ID:10148

    厚生労働省主催の令和7年度慰霊巡拝の実施について、以下のとおり、お知らせします。

    実施地域・実施時期

    令和7年度慰霊巡拝概要

    実施地域名

    実施予定時期
    中国東北地方(旧満州地区全域)8月19日(火曜日)から8月29日(金曜日)まで
    インドネシア9月3日(水曜日)から9月12日(金曜日)まで
    東部ニューギニア9月17日(水曜日)から9月25日(木曜日)まで
    カザフスタン共和国9月2日(火曜日)から9月10日(水曜日)まで
    ウズベキスタン共和国9月25日(木曜日)から10月3日(金曜日)まで
    トラック諸島

    10月8日(水曜日)から10月16日(木曜日)まで

    硫黄島(1次)11月11日(火曜日)から11月12日(水曜日)まで
    パラオ諸島令和8年1月22日(木曜日)から1月29日(木曜日)まで
    フィリピン(1班・2班・3班)令和8年2月4日(水曜日)から2月13日(金曜日)まで
    硫黄島(2次)令和8年2月25日(水曜日)から2月26日(木曜日)まで
    ミャンマー令和8年3月上旬

    (注1)実施時期・期間等は、相手国の都合等により変更となる場合があります。

    (注2)ミャンマーについては現地の情勢等を踏まえ、参加者の募集を当面見合わせることにしております。実施の可否については改めて連絡します。

    参加対象者

    慰霊巡拝の派遣地域における戦没者の遺族

    • 配偶者(再婚したものを除く)
    • 父母
    • 兄弟姉妹
    • 参加遺族(子・兄弟姉妹)の配偶者(夫婦での参加に限る)
    • 甥・姪

    (注)健康状態が良好な者で、気候風土の異なる地域への長途の旅行に耐えられると医師が認めた方

    (注)過去に厚生労働省主催の慰霊巡拝に参加したことのない方が優先されます。

    その他

    • 申込方法等、詳しくは京都府地域福祉推進課(電話番号:075-414-4616)または福祉総務課へ問い合わせてください。
    • 参加費用(実費)の目安は、海外地域の場合はおおよそ250,000円から470,000円、硫黄島の場合はおおよそ20,000円です。
    • 現地の気候や政治情勢より、実施中止や実施時期が変更となる場合があります。
    • 申込受付は4月以降に福祉総務課で行います。

    外部リンク

    (1)慰霊巡拝について


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます