ページの先頭です

保育園・認定こども園のご案内について

[2024年3月26日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  • 保育園とは、保護者が働いたり病気にかかっているなど「保育の必要性のある」状態にあるお子さまを、保育(養護と教育)することを目的とする児童福祉施設です。
  • 認定こども園とは、小学校就学前の教育・保育を一体的に提供し、地域の子育て支援事業も行う施設です。また、保護者の就労状況等が変化した場合(退職等)でも、お子さまを同じ施設に継続して通わせていただけることが特徴です。

保育園・認定こども園の概要

添付ファイル(入園案内)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
  • 申請者や保育の事由の証明書を使用する際は、A4サイズ(白地(注))で印刷し、子育て支援課または在園している施設にご提出ください。
    (注)不要書類や広告等の裏面に印刷しないでください。
  • メールや郵送での受付は行っておりません。
  • 掲載している証明書の様式は編集しないでください。
  • 本市では、マイナンバーを利用した電子申請での入園受付も行っております。「マイナポータル」にログイン後、「ぴったりサービス」から八幡市のご希望手続きを検索して、「京都府・市町村共同電子申請システム」にアクセスしてください。なお、保育の事由の証明書については、別途、書面での提出が必要です。 
  • マイナポータルへのアクセスはこちら<外部リンク>(別ウインドウで開く)

(注) 掲載している様式は、「施設等利用給付認定」の申請にも使用できます。

保育園・認定こども園の一覧

下表の保育園・認定こども園名をクリックするとより詳細な地図が表示されます。

保育園・認定こども園の一覧
 設置者園名等 園長住所等 
八幡市南ヶ丘保育園 津田ユカ

郵便番号:614-8035八幡小松20-12

電話番号:981-3125  ファックス:電話番号と同じ

八幡市 南ヶ丘第二保育園 矢田真弓

郵便番号:614-8075八幡三反長9

電話番号:982-3330 ファックス:電話番号と同じ

八幡市みその保育園(注)北村泰子

郵便番号:614-8038八幡園内92-1

電話番号:981-8101 ファックス:電話番号と同じ

八幡市  わかたけ保育園 木下奈央子

郵便番号:614-8372男山笹谷5-12

電話番号:983-1313 ファックス:電話番号と同じ

宗教法人 正法寺 八幡保育園眞野崇志

郵便番号:614-8062八幡清水井75

電話番号:981-7491 ファックス:981-7225 

宗教法人 西遊寺 西遊寺保育園 和田恵聞

郵便番号:614-8341橋本中ノ町45

電話番号:981-4837 ファックス:981-5720 

社会福祉法人 徳風会男山保育園 成瀬晴信

 郵便番号:614-8374男山石城6-1

電話番号:982-0701 ファックス:982-0705 

社会福祉法人 イエス団  ぶどうの木保育園 木村耕

郵便番号:614-8362男山美桜6-5

電話番号:982-9013 ファックス:874-2500

 社会福祉法人 若竹福祉会 

くすのき保育園 林家有美子

郵便番号:614-8013八幡吉野垣内3-1

電話番号:983-1200 ファックス:983-1250

社会福祉法人 愛敬福祉会 つぼみ保育園 (注)赤松智子

郵便番号:613-0915京都市伏見区淀際目町183-1

電話番号:631-8833 ファックス:631-8878

八幡市有都こども園 岡橋奈都子

郵便番号:614-8229内里北ノ口21-4

電話番号:981-0873 ファックス:電話番号と同じ

社会福祉法人 若竹福祉会山鳩こども園 塚本喜美

郵便番号:614-8365男山金振14-1

電話番号:981-0982 ファックス:981-6040 

 社会福祉法人 若竹福祉会山鳩第二こども園 笹田節子

郵便番号:614-8297欽明台西47-1

電話番号:981-0700 ファックス:981-3800 

学校法人 歩学園 認定こども園 歩学園幼稚園小出ゆう子

郵便番号:614-8296欽明台東1-2

電話番号:971-5687 ファックス:971-5689

学校法人 徳風学園認定こども園 早苗幼稚園成瀬晴久

郵便番号:614-8363男山吉井27-8

電話番号:981-2268 ファックス:981-2241

(注)みその保育園は、令和6年4月から幼保連携型認定こども園に移行し、八幡幼稚園と統合する予定です。

(注)つぼみ保育園は、京都市の保育園ですが、京都市との協定により、八幡長町・樋ノ口および川口高原の方の専用として入所枠を用意しています。

各保育園・認定こども園の位置図

幼児教育・保育の無償化について

令和元年10月1日から、国の制度に基づき幼稚園・保育園・認定こども園等を利用している3歳児から5歳児(幼稚園部分については、満3歳以上)および0歳児から2歳児の住民税非課税世帯等の子どもの保育料や施設・事業の利用料等が無償化されました。

利用する施設やサービスにより、「施設等利用給付認定」の手続きが必要です。施設等利用給付認定を受けていない場合、無償化されない利用料等もありますのでご注意ください。

なお、保育園および認定こども園(保育園部分)を利用している方は、施設等利用給付認定の対象ではありません。

(注)給食費・教材費・行事費等の実費料金は、無償化の対象外です。

保育園・認定こども園(保育園部分)3歳児から5歳児の給食費の取扱いについて

無償化制度の開始に伴い、これまで保育料の一部として徴収していた副食費が実費徴収化されました。副食費を含めた給食費を実費でお支払いいただくこととなります。

料金設定等は各園に問い合わせてください。

(注)一部の世帯を対象とした副食費の減免制度があります。

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所こども未来部子育て支援課

電話: 075-983-1107

ファックス: 075-983-1430

お問い合わせフォーム


保育園・認定こども園のご案内についてへの別ルート

ページの先頭へ戻る