保育園の地域開放日について
- [公開日:]
- ID:235
保育園では、未就園児の親子を対象に園を開放しています。親子で遊びに来てください。子育ての悩みなどについてもお気軽にご相談ください。

申し込み
赤ちゃんの広場は、各保育園にお申し込みください。全園できるだけ歩いて参加してください。
保育園名 電話番号 | 5月 | 6月 |
---|---|---|
南ヶ丘保育園 981-3125 | 赤ちゃんの広場(事前予約制・離乳食展示) 5月7日(水曜日)午前10時から11時15分 園開放:園のおもちゃで遊ぼう 5月29日(木曜日)午前10時から11時30分 園庭開放 5月21日(水曜日)午前10時から11時30分 | 赤ちゃんの広場(事前予約制) 6月11日(水曜日)午前10時から11時15分 園開放:七夕飾りを作ろう(手形) 6月30日(月曜日)午前10時から11時30分 園庭開放 6月20日(金曜日)午前10時から11時30分 |
南ヶ丘第二保育園 982-3330 | 赤ちゃんの広場(事前予約制) 5月9日(金曜日)午前10時から11時15分 園開放:園庭で遊ぼう 5月20日(火曜日)午前10時から11時30分 園庭開放 5月14日(水曜日)午前10時から11時30分 | 赤ちゃんの広場(事前予約制・離乳食展示) 6月5日(木曜日)午前10時から11時15分 園開放:七夕飾りを作ろう 6月24日(火曜日)午前10時から11時30分 園庭開放 6月18日(水曜日)午前10時から11時30分 |
わかたけ保育園 983-1313 | 赤ちゃんの広場(事前予約制) 5月7日(水曜日)午前10時から11時15分 園開放:園庭で遊ぼう 5月13日(火曜日)午前10時から11時30分 持ち物:水筒・帽子 園庭開放 5月1日(木曜日)午前10時から11時30分 持ち物:水筒・帽子 | 赤ちゃんの広場(事前予約制・離乳食展示) 6月4日(水曜日)午前10時から11時15分 園開放:はらぺこあおむし足形アート(予約制10人) 6月10日(火曜日)午前10時から11時30分 園庭開放 6月5日(木曜日)午前10時から11時30分 持ち物:水筒・帽子 |
八幡保育園 981-7491 | 園開放:流しそうめんごっこ 赤ちゃんも遊ぼう ボールプール・ソフトブロック・絵本 概ね5か月から 5月13日(火曜日)午前10時15分から11時 園庭開放(雨天中止) 5月23日(金曜日)午前10時から11時 | 園開放:どろんこ大会 砂・水遊びを楽しもう(雨天順延) 6月18日(水曜日)午前10時15分から11時 汚れてもよい服装でご参加ください。 園庭開放(雨天中止) 6月10日(火曜日)午前10時から11時 |
西遊寺保育園 981-4837 | 地域開放はありません。 | 地域開放はありません。 |
男山保育園 982-0701 | 園開放:おもちゃライブラリー 5月29日(木曜日)午前10時から11時 園庭開放 5月9日(金曜日)午前10時から11時 持ち物:帽子・飲み物・タオル | 園開放:サーキットで遊ぼう 6月27日(金曜日)午前10時から11時 園庭開放 6月6日(金曜日)午前10時から11時 持ち物:帽子・飲み物・タオル |
ぶどうの木保育園 982-9013 | 地域開放はありません。 | 園開放:園のおもちゃと庭であそぼう 6月5日(木曜日)午前10時から11時 園庭開放(雨天中止) 6月19日(木曜日)午前10時から11時 |
くすのき保育園 983-1200 | 赤ちゃんの広場(事前予約制・離乳食展示) 5月14日(水曜日)午前10時から11時 園開放:なわとび遊び・園庭遊び(雨天時室内遊び) 5月21日(水曜日)午前10時から11時 | 赤ちゃんの広場(事前予約制・離乳食展示) 6月11日(水曜日)午前10時から11時 園開放:七夕制作 6月18日(水曜日)午前10時から11時 |
詳細については各保育園に問い合わせてください。
お問い合わせ
八幡市役所こども未来部子育て支援課
電話: 075-983-1107 ファックス: 075-983-1430
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます