ページの先頭です

私立幼稚園のご案内について

[2019年9月10日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

私立の幼稚園は、下表のとおりです。詳しい情報が知りたい方は、幼稚園に問合せ願います。

私立幼稚園一覧表
園名郵便番号住所電話番号
なるみ幼稚園614-8371八幡市男山雄徳4-7075-982-3368

(注)園名をクリックすると位置図が表示されます。

幼児教育・保育の無償化について

令和元年10月1日から、国の制度に基づき幼稚園・保育園・認定こども園等を利用している3歳児から5歳児(幼稚園部分については、満3歳以上)および0歳児から2歳児の住民税非課税世帯等の子どもの保育料や施設・事業の利用料等が無償化される予定です。

利用する施設やサービスにより、新たに創設される「施設等利用給付認定」の手続きが必要です。施設等利用給付認定を受けていない場合、無償化されない利用料等もありますのでご注意ください。

なお、私学助成対象の私立幼稚園を利用している満3歳以上の方は、全員申請が必要です。

(注)給食費・教材費・行事費等の実費料金は、無償化の対象外です。

(注)給食費のうち、副食費については、一部の世帯を対象とした減免制度が設けられる予定です。

施設等利用給付認定について

私学助成対象の私立幼稚園を利用する方は、八幡市から施設等利用給付認定を受けていただくことで基本保育料、入園料が上限の範囲内で無償化される予定です。

また、一定の要件を満たす方については、園の実施する預かり保育等の利用料についても上限の範囲内で無償化される予定です。

なお、施設等利用給付認定を受けていない場合、基本保育料も含めて、無償化の対象になりませんのでご注意ください。

詳しくは、下記のリンク先で申請要項を確認してください。
「幼児教育・保育の無償化について」へのリンク

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所こども未来部子育て支援課

電話: 075-983-1107

ファックス: 075-983-1430

お問い合わせフォーム


私立幼稚園のご案内についてへの別ルート

ページの先頭へ戻る