ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    こども園の地域開放日について

    • [公開日:]
    • ID:409

    こども園では、未就園児の親子を対象に園を開放しています。親子で遊びに来てください。子育ての悩みなどについても職員にご相談ください。

    申し込み

    予約が必要な場合は、事前に園にご連絡ください。

    こども園の地域
    こども園名
    電話番号
    8月9月
    やわたこども園
    981-8101
    地域開放はありません。

    電話相談は随時受け付けております。
    赤ちゃんの広場(事前予約制)
    9月10日(水曜日)午前10時から11時15分
    園開放:身体を動かして遊ぼう
    9月17日(水曜日)午前10時から11時30分
    園庭開放
    9月5日(金曜日)午前10時から11時30分

    電話相談は随時受け付けております。
    有都こども園
    981-0873
    赤ちゃんの広場(事前予約制)
    8月6日(水曜日)午前10時から11時15分
    園開放:水遊びをしよう(雨天時室内遊び)
    8月5日(火曜日)午前10時から11時30分
    持ち物:着替え・タオル・帽子・水筒

    「ちびっこひろば」毎週月曜日・火曜日
    午前9時30分から11時30分、午後1時から4時
    対象:1歳半から就学前の親子、予約制各5組
    「ぴよぴよらんど」毎週金曜日
    午前9時30分から11時30分、午後1時から4時
    対象:概ね2か月から1歳半の親子、予約制各5組

    育児相談:月曜日から金曜日
    午前9時30分から11時30分、午後1時から4時
    電話で受け付けていますので、園までお問合せください。
    赤ちゃんの広場(事前予約制)
    9月3日(水曜日)午前10時から11時15分
    園開放:水遊びをしよう(雨天時室内遊び)
    9月2日(火曜日)午前10時から11時30分
    持ち物:着替え・タオル・帽子・水筒
    園庭開放
    9月8日(月曜日)午前10時から11時30分

    「ちびっこひろば」毎週月曜日・火曜日
    午前9時30分から11時30分、午後1時から4時
    対象:1歳半から就学前の親子、予約制各5組
    「ぴよぴよらんど」毎週金曜日
    午前9時30分から11時30分、午後1時から4時
    対象:概ね2か月から1歳半の親子、予約制各5組

    育児相談:月曜日から金曜日
    午前9時30分から11時30分、午後1時から4時
    電話で受け付けていますので、園までお問い合わせください。

    認定こども園
    歩学園幼稚園
    971-5687
    園庭開放:水あそび
    8月27日(水曜日)午前10時から11時30分
    持ち物:上靴・お茶・帽子・着替え・タオル・水あそび用パンツ(水着)
    園開放
    9月17日(水曜日)午前10時から11時30分
    園庭開放
    9月4日(木曜日)・9日(火曜日)・20日(土曜日)午前10時から11時30分
    認定こども園
    早苗幼稚園
    981-2268
    地域開放はありません。園開放:玉入れ
    9月10日(水曜日)午前10時から11時
    園庭開放(雨天中止)
    9月3日(水曜日)午前10時から11時
    園あそび:でんでん太鼓であそぼう(予約制先着6組)
    9月17日(水曜日)午前10時から11時

    持ち物:上靴・水筒
    対象:1・2・3歳児
    山鳩こども園
    981-0982
    地域開放はありません。園開放:ダンスを楽しもう
    9月12日・19日(金曜日)午前10時から11時30分
    持ち物:飲み物・帽子・着替え
    予約制(9月1日午前10時から受付、園のホームページからの予約可)
    山鳩第二こども園
    981-0700
    地域開放はありません。園開放:親子ふれあいマッサージ・うんどう会ごっこ(予約制)
    9月17日(水曜日)午前10時から11時30分
    持ち物:水分補給
    園庭開放
    9月26日(金曜日)午前10時から11時30分
    持ち物:水分補給

    詳細につきましては、各園に問い合わせてください。


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます