市の花・木・鳥・花木
- [公開日:]
- ID:1197
市の花さつき
市の木くすのき
町村合併13周年を記念し、花に満ち緑にあふれる健康なまちづくりへの願いを込めて、広く公募して制定しました。
さつきは愛すべき美しさの、くすのきは、 たくましい力の象徴であり、ともに本市にゆかりの深いものです。(昭和42年10月1日制定・昭和52年11月1日、市制施行に伴い市の花と木としまし た)
市の鳥しじゅうから
市制施行15周年を記念して、市民へのアンケート調査結果などを参考に、自然環境保全のシンボルとして制定しました。
しじゅうからは、市内のほぼ全域で1年を通して見られます。(平成4年12月10日制定)
市の花木つばき
市内には多種多様な椿の名木が多数あることや市内外から多くの来場がある「松花堂つばき展」の毎春の開催などで、市議会に「椿を八幡市の『花木』とする請 願書」が提出され、全会一致で採択されたことから市制施行25周年を記念し、「市の花木」として制定しました。(平成14年11月1日制定)
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部市長公室 秘書広報課
電話: (秘書)075-983-3893、(広報)075-983-1087 ファックス: 075-983-1148
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます