広報やわた令和5年2月号
- [公開日:]
- ID:8358


一括ダウンロード
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

分割ダウンロード
添付ファイル
1ページ【二十歳のつどい】 (ファイル名:R5-2-1.pdf サイズ:850.60KB)
2ページ【歴史的資源を活用した文化観光まちづくり未来戦略素案に意見を募集、市議会議員一般選挙立候補予定者説明会】 (ファイル名:R5-2-2.pdf サイズ:797.17KB)
3ページ【男山における大規模な太陽光発電施設建設計画用地の取得、八幡市出産・子育て応援事業を開始します、給付金の申請をお忘れなく】 (ファイル名:R5-2-3.pdf サイズ:659.06KB)
4ページ【税特集(住民税・所得税・復興特別所得税の申告会場を開設など)】 (ファイル名:R5-2-4.pdf サイズ:629.07KB)
5ページ【税の申告相談会場のご案内、国民健康保険料等の負担を軽減など】 (ファイル名:R5-2-5.pdf サイズ:674.48KB)
6・7ページ【新たに委嘱された民生・児童委員を紹介、4月1日から「プラマーク製品」と「燃やさないごみ」の収集回数が変わります】 (ファイル名:R5-2-6.7.pdf サイズ:940.30KB)
8ページ【八幡市収納代理金融機関の取扱変更のお知らせ、マイナポイント対象のマイナンバーカードの申請期限が2月末まで延長、救急普及啓発広報車が寄贈】 (ファイル名:R5-2-8.pdf サイズ:969.97KB)
9ページ【施設等利用給付認定、子育てすくすく】 (ファイル名:R5-2-9.pdf サイズ:742.76KB)
10・11ページ【情報ひろば(市政、イベント、募集、講座・教室、スポーツ)】 (ファイル名:R5-2-10.11.pdf サイズ:1.20MB)
12・13ページ【相談、年金、短信、生活、図書館】 (ファイル名:R5-2-12.13.pdf サイズ:1.04MB)
14・15ページ【保健医療(健康診査・相談、予防接種ほか)、健幸掲示板】 (ファイル名:R5-2-14.15.pdf サイズ:928.31KB)
16ページ【まちの話題(二十歳のつどい、とんど焼き、松花堂新春書初め席書大会、今月のこの人)】 (ファイル名:R5-2-16.pdf サイズ:765.45KB)

広報やわたの点字版や音声版CDあります
市内在住の活字読書が難しい人を対象に、広報やわたの点字版や音声版CDを発行しています。
ご希望の方は、障がい福祉課(電話番号:075-983-2129)までご連絡ください。
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部市長公室 秘書広報課
電話: (秘書)075-983-3893、(広報)075-983-1087 ファックス: 075-983-1148
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます