広報やわた令和5年3月号
- [公開日:]
- ID:8507

お詫びと訂正
広報やわた3月号12面に掲載した「し尿収集日程のお知らせ」の日程について、誤りがありました。正しくは下記のとおりです。訂正してお詫びいたします。

誤
3月8日(水曜日)
八幡(林ノ元、池ノ首、カイトリ、焼木、在応寺、長町、科手)

正
3月8日(水曜日)、3月30日(木曜日)
八幡(林ノ元、池ノ首、カイトリ、焼木、在応寺、長町、科手)


一括ダウンロード
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

分割ダウンロード
添付ファイル
1ページ【インスタグラムで八幡の魅力を見つけよう(写真は今年度にインスタグラムでハッシュタグ「#やわふぉと」をつけて投稿された作品です。)】(ファイル名:R5-3-1.pdf サイズ:3.87MB)
2ページ【背割堤さくらまつり】 (ファイル名:R5-3-2.pdf サイズ:2.64MB)
3ページ【住民税・所得税・復興特別所得税の申告、バイク等の譲渡・ 廃車は3月末までに手続きを】 (ファイル名:R5-3-3.pdf サイズ:604.95KB)
4・5ページ【4月からごみの出し方が変わります】 (ファイル名:R5-3-4.5.pdf サイズ:593.11KB)
6ページ【第六回徒然草エッセイ大賞、松花堂昭乗イラストコンテス ト、ヤワタカラ新たに3点認定など】 (ファイル名:R5-3-6.pdf サイズ:948.62KB)
7ページ【3月は自殺対策強化月間、災害時に避難支援が必要な人は 登録を】(ファイル名:R5-3-7.pdf サイズ:1.69MB)
8ページ【八幡市やわたっこ応援給付金支援事業】(ファイル名:R5-3-8.pdf サイズ:651.47KB)
9ページ【大きくな~れ、子育てすくすく】(ファイル名:R5-3-9.pdf サイズ:1.41MB)
10・11ページ【情報ひろば(市政、イベント、スポーツ、募集、 講座・教室)、市制施行45周年市観光PR動画 を公開】(ファイル名:R5-3-10.11.pdf サイズ:1008.78KB)
12・13ページ【相談、年金、短信、生活、図書館】(ファイル名:R5-3-12.13.pdf サイズ:1013.94KB)
14・15ページ【保健医療(健康診査・相談、予防接種ほか)】(ファイル名:R5-3-14.15.pdf サイズ:1.02MB)
16ページ【まちの話題(災害対策本部運営訓練、節分行事、 背割堤の野鳥を観察しよう、今月のこの人)】(ファイル名:R5-3-16.pdf サイズ:2.50MB)

広報やわたの点字版や音声版CDあります
市内在住の活字読書が難しい人を対象に、広報やわたの点字版や音声版CDを発行しています。
ご希望の方は、障がい福祉課(電話番号:075-983-2129)までご連絡ください。
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部市長公室 秘書広報課
電話: (秘書)075-983-3893、(広報)075-983-1087 ファックス: 075-983-1148
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます