広報やわた令和5年8月号
- [公開日:]
- ID:8766


一括ダウンロード
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

分割ダウンロード
添付ファイル
1ページ【太鼓まつり「宮入」】(ファイル名:R5-8-1.pdf サイズ:4.28MB)
2ページ【男山地域のまちづくりに関するWeb(ウェブ)アンケート調査、ヘルプカードとコミュニケーションボードを作成、新型コロナワクチン、市議会第2回定例会議決結果】(ファイル名:R5-8-2.pdf サイズ:992.09KB)
3ページ【高齢受給者証と限度額適用認定証を交付、令和5年度低所得世帯物価高騰対策支援給付金、子育て支援医療費受給者証の変更のお知らせ】(ファイル名:R5-8-3.pdf サイズ:597.17KB)
4ページ【8月は人権強調月間、消費税インボイス制度説明会】(ファイル名:R5-8-4.pdf サイズ:635.16KB)
5ページ【災害時生活用水協力井戸に登録を、地震防災対策の現状調査に係る住民アンケートにご協力を、マイナポイント第2弾の手続き期限は9月末まで、子育てすくすく】(ファイル名:R5-8-5.pdf サイズ:1.38MB)
6・7ページ【情報ひろば(市政、募集、イベント、講座・教室)】(ファイル名:R5-8-6.7.pdf サイズ:813.81KB)
8・9ページ【相談、年金、短信、生活、図書館】(ファイル名:R5-8-8.9.pdf サイズ:1022.53KB)
10・11ページ【保健医療(健康診査・相談、予防接種、がん検診ほか)】(ファイル名:R5-8-10.11.pdf サイズ:766.44KB)
12ページ【まちの話題(太鼓まつり、サンガつながり隊、リフレッシュ体操、今月のこの人)】(ファイル名:R5-8-12.pdf サイズ:2.12MB)

広報やわたの点字版や音声版CDあります
市内在住の活字読書が難しい人を対象に、広報やわたの点字版や音声版CDを発行しています。
ご希望の方は、障がい福祉課(電話番号:075-983-2129)までご連絡ください。
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部市長公室 秘書広報課
電話: (秘書)075-983-3893、(広報)075-983-1087 ファックス: 075-983-1148
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます