広報やわた令和5年9月号
- [公開日:]
- ID:8827


一括ダウンロード
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

分割ダウンロード
添付ファイル
1ページ【水遊び(きんめい近隣公園、8月12日)】(ファイル名:R5-9-1.pdf サイズ:4.24MB)
2ページ【秋台風に備えよう!、台風上陸・接近時のバス避難について】(ファイル名:R5-9-2.pdf サイズ:1.23MB)
3ページ【健幸スマイルスタジオ開催!、かわまちづくり計画が認定】(ファイル名:R5-9-3.pdf サイズ:1.41MB)
4ページ【やわた未来いきいき健幸プロジェクト参加者追加募集、健幸マルシェ、新型コロナワクチン令和5年秋開始接種】(ファイル名:R5-9-4.pdf サイズ:811.57KB)
5ページ【エジソンメダル受賞・松波弘之氏特別記念講演会、はじめてのスマホ教室、小野建株式会社が企業版ふるさと納税で寄附】(ファイル名:R5-9-5.pdf サイズ:1.42MB)
6ページ【橋本駅前地区における都市計画決定・変更に関する説明会、文化賞・スポーツ賞の候補者募集、第4回ヤワタカラ認定商品が決定!】(ファイル名:R5-9-6.pdf サイズ:1.38MB)
7ページ【9月10日は下水道の日、防災ラジオの有償配付、東部地区の地域窓口廃止、男山展望台の利用と通行路の規制】(ファイル名:R5-9-7.pdf サイズ:907.76KB)
8ページ【国民健康保険料等の負担を軽減、ジェネリック医薬品差額通知、消費税インボイス制度説明会】(ファイル名:R5-9-8.pdf サイズ:639.08KB)
9ページ【「流れ橋」流出!、子育てすくすく】(ファイル名:R5-9-9.pdf サイズ:1.36MB)
10・11ページ【情報ひろば(市政、募集、スポーツ、イベント、講座・教室)】(ファイル名:R5-9-10.11.pdf サイズ:923.69KB)
12・13ページ【相談、年金、短信、生活、図書館】(ファイル名:R5-9-12.13.pdf サイズ:961.82KB)
14・15ページ【保健医療(健康診査・相談、予防接種、がん検診ほか)】(ファイル名:R5-9-14.15.pdf サイズ:905.82KB)
16ページ【まちの話題(瀧野未来選手インターハイで3冠&MVP、和同開珎づくり、チャンバラ体験、今月のこの人)】(ファイル名:R5-9-16.pdf サイズ:2.00MB)

広報やわたの点字版や音声版CDあります
市内在住の活字読書が難しい人を対象に、広報やわたの点字版や音声版CDを発行しています。
ご希望の方は、障がい福祉課(電話番号:075-983-2129)までご連絡ください。
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部市長公室 秘書広報課
電話: (秘書)075-983-3893、(広報)075-983-1087 ファックス: 075-983-1148
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます