ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

現在位置

あしあと

    「消防・防災・防犯」について

    • [公開日:]
    • ID:9432
    「消防・防災・防犯」
    題名内容回答要約
    くすのき小学校の「屋外用」スピーカの音量についてくすのき小学校の始業チャイムや休憩時間中の音楽が校外に鳴り響き、睡眠やテレビ視聴の妨げになり非常に困っている。校内で聞こえる程度の音量で充分であり、グラウンド側に向かって設置のスピーカー音量を検証してほしい。もし、現行の音量が適切という結果であれば、給食時間中の放送(生徒がメニューの説明等)は屋内用スピーカのみ使用するなど配慮してほしい。また、学校の屋外用スピーカを防災行政無線として活用してほしい。(我が家では緊急放送の内容を聞き取ることはできない。)まず、学校のチャイムの音量につきましては、教育委員会が所管となります。教育委員会にお伝えさせていただき回答は下記のとおりです。くすのき小学校に現地調査を行いましたが、他の小学校とも比べて、特に過大な音量でないことを確認しました。しかしながら、いただいたご意見を参考に再度音量などについて配慮するように学校にお伝えしました。授業や行事等の必要時以外は、屋外への放送は、チャイムのみでの運用としております。今回御連絡いただきました昼休みの放送などは、原則流さない運用としておりましたが、操作ミスなどで、流されてしまうこともあったようです。おっしゃる通り、校舎外には不要ですので、校舎外へは流さないように学校に指導いたします。また、運動会などの行事では、運動場での放送が指導に必要となります。この点につきましては、御迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。小学校の屋外用スピーカーの防災行政無線での活用につきまして、ご提案いただきました。申し訳ありませんが、現時点では防災行政無線と連動するシステムが無いため、小学校の屋外用スピーカーを活用する計画はありません。なお、防災行政無線は窓を閉め切った屋内などにおいて、聞き取りづらいことがあることは事実です。そのため、避難情報など重要な情報はボリュームを最大とし、繰り返し放送する予定をしております。また、放送内容につきましては、電話番号(075-982-2484または2485)にかけていただきますと、音声で確認していただけます。さらに、市ホームページや市防災アプリでも公表しておりますのでご確認いただければと思います。防災行政無線の他に災害時の情報は、携帯電話・スマートフォンへの緊急速報メール、八幡市防災アプリ、ホームページ、テレビ(dボタン)、防災ラジオ、など複数の手段により情報の提供を行っております。また、屋内におられる場合には、テレビのリモコンにあるdボタンを押すことで表示されるデータ放送から情報取得いただくことが非常に有効であると考えております。防災行政無線(町内放送)は複数ある情報収集手段の一つと考えておりますのでご理解の程よろしくお願いいたします。

    お問い合わせ

    八幡市役所政策企画部市長公室 秘書広報課

    電話: (秘書)075-983-3893、(広報)075-983-1087 ファックス: 075-983-1148

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム