ページの先頭です

カラスよけネット等補助金制度

[2021年10月4日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ごみの定点収集の促進と、カラス、猫や犬などに荒らされる被害を防止するため、カラスよけネット等を購入された自治会、町内会等に対して購入費の一部を補助します。

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

対象となるネットは?

ごみの定点収集場所1箇所に、1枚で簡単に折りたたむことができ、維持管理をしてもらえることが補助の条件です。

(注)定点場所とは構成個数がおおむね5世帯以上で構成されている収集場所のことをいいます。

ごみの定点収集にご協力をお願いいたします。

ご近所でまとめてお出しください。

補助金額は?

カラスよけネット等の購入価格の3分の2に相当する額です。(最高限度額2,000円)

戸数が増えれば加算されます。

添付書類は?

  • カラスよけネット等を購入した領収書(原本)を添付してください。原本が添付できない場合であっても、申請時は必ず原本をご持参ください。
  • カラスよけネットを使用している場所の位置図を添付してください。

注意事項

カラスよけネット等が破れるなどして買い替える場合は、古いカラスよけネット等を申請時に持参してください。環境業務課で回収いたします。

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所市民生活部環境事務所 環境業務課

電話: (生活環境係)075-983-2798、075-983-5340、(収集第一係・第二係)075-983-1114

ファックス: 075-983-1603

お問い合わせフォーム


カラスよけネット等補助金制度への別ルート

ページの先頭へ戻る