市職員を名乗る還付金詐欺(電話)にご注意を!!
- [公開日:]
- ID:7991
八幡市内で、市役所職員を名乗る男性から「保険料を多く取っていたので、還付金がある。使用銀行はどこか。」等の電話があり、銀行名を答えるとコンビニエンスストアに行くように指示され、コンビニエンスストアのATMコーナーでお金をだまし取られる被害が発生しました。
市民の皆様は、このような詐欺の被害にあわないように、以下の点に十分注意し、落ち着いて対応してください。
- 還付金手続きのために市役所や金融機関が電話したり、ATMの操作をお願いすることはありません!
- 特殊詐欺被害防止のため、ATMコーナーで携帯電話等で通話をするのはご遠慮ください!
- 通話しながらATMを操作している人を見かけたら、声かけをお願いします!
- 防犯機能付き電話機や留守番電話機能を活用し、詐欺の電話に出ない工夫をしてください!
- 同じような電話があれば警察へ通報してください!
お問い合わせ
八幡市役所健康福祉部福祉事務所 高齢介護課
電話: (介護係)【給付担当】075-983-1328、【認定担当】075-983-3594、(地域支援係)075-983-5471 ファックス: 075-972-2520
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます