ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    お茶の京都DMOの公式YouTube(ユーチューブ)チャンネル「お茶の京都ぶらり旅」八幡市編1,2,3が公開されました!

    • [公開日:]
    • ID:8180

    元朝日放送アナウンサーで現在はフリーアナウンサーの三代澤康司さんと奥様の三代澤理香さんが東高野街道周辺の観光名所を歩いて巡るぶらり旅。八幡市では「松花堂ウォーク」のコースを参考に巡られています。皆さま、ぜひご覧ください。

    八幡市編1 「はちまんさんのお膝元で願い事を落書き?」

    京阪石清水八幡宮駅前をスタートして、八幡に来たらまずはここ!という「やわた走井餅老舗」へ。「東海道五十三次」にも描かれているお店で名物のお餅をいただきます。

    そして、徒然草にも登場する「高良神社」へ。この神社にまつわる有名な逸話を聞きます。

    続いて訪れたのは「単伝庵」、別名「らくがき寺」。お堂の壁に落書きをすると願いが叶うというので、落書きをします。

    リンク先:【お茶の京都DMO】京都山城エリアの旅・お出かけ情報 「八幡市編1」へのリンク(別ウインドウで開く)

    八幡市編2 「八幡を愛する人々との出会いに感動!」

    やって来たのは、古民家を改装した「自家焙煎処Comorebi(こもれび)」。週に1回、日曜日だけオープンにしているカフェで、お客さんの好みを聞いて淹れるコーヒーがいただけます。

    続いて訪れたのは、徳川家康の側室・お亀の方ゆかりの「正法寺」。家康とのなれそめにびっくり!快慶の作といわれる巨大な阿弥陀如来坐像の迫力に圧倒されます。

    歩き疲れたところでやってきたのは、抹茶の原料となる高級茶「八幡のてん茶」を作っている「お茶の京都福翠園」。95歳にして現役のご主人が登場し、お茶へのこだわりや愛情たっぷりのお話で盛り上がります。

    リンク先:【お茶の京都DMO】京都山城エリアの旅・お出かけ情報 「八幡市編2」へのリンク(別ウインドウで開く)

    八幡市編3 「八幡にウマいもんあり!」

    歩いている途中で立ち寄ったのは、ういろの名店「志゛ばん宗(じばんそう)」。手作りのういろをいただき、そのお味に感動!

    次に、九条ねぎ農家が営む「ねぎ焼きタイガー」で、名物ねぎ焼きをいただきます。九条ねぎの多さとそのお味、リーズナブルさにさらに驚き!

    旅のゴールは「松花堂庭園・美術館」。石清水八幡宮の僧侶、松花堂昭乗ゆかりのお庭を散策した後は、茶室でお茶をいただいてほっこり。旅をしめくくります。

    リンク先:【お茶の京都DMO】京都山城エリアの旅・お出かけ情報 「八幡市編3」へのリンク(別ウインドウで開く)

    【お茶の京都DMO】京都山城エリアの旅・お出かけ情報をYouTube(ユーチューブ)で配信中!


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます