広報やわた令和7年9月号
- [公開日:]
- ID:10526


一括ダウンロード
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

分割ダウンロード
添付ファイル
2・3ページ【愛媛県八幡浜市と友好都市協定を締結】 (PDF形式、1.49MB)
4ページ【9月は認知症月間です】 (PDF形式、1.48MB)
5ページ【2025八幡市民マラソン大会参加者募集、やわたスポーツカーニバル2025など】 (PDF形式、1.55MB)
6ページ【やわた未来いきいき健幸プロジェクト、第39回歯のひろばなど】 (PDF形式、697.95KB)
7ページ【高齢者(65歳以上)の定期接種について】 (PDF形式、644.03KB)
8ページ【予約型乗合交通の実証運行、市民ワークショップの参加者募集など】 (PDF形式、1.41MB)
9ページ【秋台風の特徴知っていますか、災害時に自力での避難が困難な人は平時から備えをなど】(PDF形式、2.52MB)
10ページ【八幡市定額減税補足給付金(不足額給付金)、熱損失防止改修工事等で住宅の固定資産税を減額など】 (PDF形式、588.41KB)
11ページ【9月20日~26日は動物愛護週間、正しいごみの捨て方にご協力をなど】 (PDF形式、937.84KB)
12ページ【やわたわーるど写真展in市民文化祭「伝統行事」の写真を募集、ミュージック&マルシェYou ~結~に大阪府泉佐野市と出展など】 (PDF形式、1.20MB)
13ページ【大きくな~れ、子育てすくすくなど】 (PDF形式、1.03MB)
14・15ページ【情報ひろば(市政、イベント、スポーツ、募集、講座・教室)】 (PDF形式、824.77KB)
16・17ページ【相談、年金、短信、生活、図書館】 (PDF形式、1.00MB)
18・19ページ【保健医療(健康診査・相談、予防接種ほか)】 (PDF形式、814.38KB)
20ページ【まちの話題】 (PDF形式、1.68MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

広報やわたの点字版や音声版CDあります
市内在住の活字読書が難しい人を対象に、広報やわたの点字版や音声版CDを発行しています。
ご希望の方は、障がい福祉課(電話番号:075-983-2129)までご連絡ください。
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部市長公室 秘書広報課
電話: (秘書)075-983-3893、(広報)075-983-1087 ファックス: 075-983-1148
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます