在宅介護者に10万円を支給します
- [公開日:]
- ID:159
継続して1年間介護保険のサービスを利用せずに、家族を在宅で介護している介護者に慰労金を支給します。

対象者
在宅で常時直接介護している配偶者若しくは3親等内の親族で次の要件のすべてを満たす方(介護者、要介護者がともに八幡市に住所を有する方)
- 要介護4または5の認定をうけている高齢者を介護保険のサービスを継続して過去1年間一度も利用せずに(年間7日以下のショートステイの利用、住宅改修費の支給および特定福祉用具の購入を除く)、在宅で介護している
- 要介護者が市民税非課税で、介護保険料の滞納がない
- 介護者が介護保険被保険者である場合は、介護保険料の滞納がない
(注)医療機関等に入院されていた場合は、その日数分算定期間が延長されます。

支給額
要介護者1人につき年1回支給(年額10万円)
添付ファイル(家族介護者慰労金支給申請書)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
八幡市役所健康福祉部福祉事務所 高齢介護課
電話: (介護係)【給付担当】075-983-1328、【認定担当】075-983-3594、(地域支援係)075-983-5471 ファックス: 075-972-2520
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます