ページの先頭です

国民年金の被保険者

[2015年11月20日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

必ず加入する人

国民年金被保険者
種別加入する人届出先保険料
第1号被保険者学生・自営業・農林漁業・無職などの人(20歳以上60歳未満)市役所国保医療課各自が納付
第2号被保険者会社員や公務員などの人で厚生年金保険や共済組合に加入している人(原則として65歳未満)お勤め先で事業主が届出お勤め先で納付
(給料から天引き)
第3号被保険者厚生年金保険や共済組合等に加入している第2号被保険者に扶養されている配偶者(20歳以上60歳未満)配偶者のお勤め先経由で届出自己負担なし
(配偶者が加入する年金制度が負担)

希望で加入する人

  • 日本に住所がある60歳以上65歳未満の人
  • 海外に住んでいる20歳以上65歳未満の日本人
  • 昭和40年4月1日以前に生まれた人で、65歳になったときに老齢(退職)年金を受けることができない70歳未満の人(70歳に達するまでの間で、年金を受ける資格ができるまでの間、加入できます。)

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所健康福祉部国保医療課

電話: (国保年金係)075-983-2962、(医療係)075-983-2976

ファックス: 075-972-2520

お問い合わせフォーム


ページの先頭へ戻る