ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    令和8年八幡市二十歳のつどいよくある質問

    • [公開日:]
    • ID:8104

    よくある質問

    八幡市二十歳のつどいに参加するにはどうすればいいですか?

    新二十歳該当者(11月1日現在、本市に住民登録のある人)には12月中に案内状が送付されます。案内状を二十歳のつどいの受付までご持参ください。なお、案内状をなくされた方や、市外へ転出された方でも、受付にてお名前とご住所、連絡先を記入いただければ式典に参加できます。

    八幡市に住民登録していますが、他市町村の二十歳のつどいに代わる式典等に参加できますか?

    他市町村の二十歳のつどいに代わる式典等への参加は、市町村により対応が異なりますので、該当の市町村に問い合わせてください。なお、本市より二十歳のつどいの案内状が届きますが、八幡市への参加・不参加をご連絡いただく必要はございません。

    八幡市外へ転出していますが、八幡市の二十歳のつどいに参加できますか?

    市外に転出された方でも、受付にてお名前とご住所、連絡先をご記入いただければ式典に参加できます。

    会場に車で行けますか?

    駐車場はございますが、例年大変混雑いたします。また、旧庁舎の解体工事により、駐車できる台数が限られております。そのため、公共交通機関のご利用をおすすめいたします。

    最寄りのバス停は「八幡市役所前」で、文化センターまでは徒歩2、3分です。

    文化センター周辺での駐停車は、近隣のご迷惑となりますので、固くご遠慮くださいますようお願いいたします。

    その他の質問

    お問い合わせ

    八幡市役所こども未来部こども未来課

    電話: 075-983-5824075-983-5674 ファックス: 075-983-1430

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます