[2017年12月25日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
期間中、素敵な「#やわふぉと」をたくさんご投稿いただき、ありがとうございました。
キャンペーンは終了しましたが、これからも「#やわふぉと」を付けて、インスタグラムで市の魅力発信をお願いします。
お問い合わせにつきましては、市ホームページからお願いいたします。
(「市制施行40周年記念インスタグラム公式アカウントについて(市ホームページ)」参照)
リンク:
インスタグラム公式アカウント(別ウインドウで開く)(外部ページ)
市制施行40周年記念インスタグラム公式アカウントについて(市ホームページ)
3月15日(水曜日)~10月31日(火曜日)
(注)インスタグラムを利用できない人は、写真と撮影場所をメールで秘書広報課(メール:hisyo@mb.city.yawata.kyoto.jp)に送ることで参加できます。
添付ファイル
当選者の個人情報は八幡市が賞品の発送、本件に関する諸連絡にのみ利用させていただきます。
参加者の個人情報を参加者の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。(法令等により開示を求められた場合を除く)
なお、いただいた個人情報は「八幡市個人情報保護条例」(平成28年4月1日施行)に基づき、八幡市が厳重に管理し、適切に取り扱います。
本アカウントに掲載される写真、ロゴマークその他の知的財産権は、八幡市に帰属します。参加者は、当該情報を私用目的の場合にかぎり、引用元を記入して使用できます。その他の場合においては、八幡市に無断で使用(複製、送信、譲渡、二次利用等を含む)することを禁じます。
なお、本アカウントが転載した情報に関する著作権等知的財産権は、投稿元のアカウント運営者に帰属しますので、転送・転載は投稿元のアカウントの方針に準じます。
本キャンペーンへの参加に際し、以下の行為を禁止します。八幡市は、参加者が以下に該当する行為を行ったと判断した場合は、本キャンペーンに参加する投稿データの非掲載・掲載後削除等の対応をとる場合があります。
(1) 利用規約や法令等に違反する行為
(2) 本キャンペーンの運営を妨げる行為
(3) 他者に迷惑、不利益、損害または不快感を与える行為
(4) 他者を誹謗中傷する、またはその名誉若しくは信用を毀損する行為
(5) 他者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
(6) 他者の財産、プライバシー若しくは肖像権を侵害する行為
(7) わいせつ、児童ポルノおよび児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為
(8) 営利を目的とした情報提供、広告宣伝若しくは勧誘行為
(9) 政治、選挙、宗教活動またはこれらに類似する行為
(10) 特定の者の売名につながると予測される行為
(11) 公序良俗に反する行為
(12) インスタグラムの利用規約・法令に違反する行為
(13) 八幡市が不適切であると判断する行為
(14) その他、前各号に類する行為
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。