八幡市役所 〒614-8501 京都府八幡市八幡園内75市役所へのアクセス
八幡市環境市民ネットは、市民・事業者・行政で構成する環境パートナーシップ組織です。
平成13年10月に策定した八幡市環境基本計画に基づき、発足しました。
市民・事業者・行政が一体となり活動を通じて、地球温暖化防止をはじめ、八幡市内の環境の保全と豊かな自然環境や生活環境、持続可能な地域を創ることを目的としています。
パートナーシップ(協働)とは、市民・事業者・行政・NPOなど、立場の異なる組織や人同士が、明確な目的のもとに、対等な関係を結び、それぞれの得意分野を生かしながら、連携し協力し合うことです。
八幡市環境市民ネットでは、ワーキンググループを立ち上げ、さまざまなプロジェクトを推進しています。
そのワーキンググループ活動の様子を一部、ご紹介します。
今後は、省エネルギーやごみ問題だけでなく、幼稚園、保育園等のニーズに応え、さまざまな環境問題に関するお話を作成していきたいと考えています。
八幡市環境市民ネット事務局(八幡市役所環境政策課)
電話番号:075-983-2795(直)
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。