ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    摂南大学との連携により環境教育絵本を作成しました

    • [公開日:]
    • ID:10195

    八幡市では、包括連携協定を締結している摂南大学と連携し、八幡市内の就学前児童に対して環境教育を充実させることを目的とした絵本を作成しました。

    食べ残しをテーマとして、食品ロスの削減と地球温暖化について理解していただく内容となっています。

    摂南大学農学部食品栄養学科の学生が描いたイラストで、小学生になるまでのお子さまにも親しんでいただけますので、読み聞かせ等に利用してください。

    絵本はこのページでダウンロードしていただけるほか、市立図書館及び市役所2階閲覧コーナーでご覧いただくことができます。


    絵本表紙

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    読み聞かせ動画について

    摂南大学の学生による読み聞かせのセリフが入った動画をYouTube(ユーチューブ)にて公開していますので、下記のリンク先からご覧ください。

    市公式ユーチューブチャンネル「環境教育絵本『もう泣かないで 地球さん』読み聞かせ動画」へのリンク(別ウインドウで開く)


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます