八幡市役所 〒614-8501 京都府八幡市八幡園内75市役所へのアクセス
人権は、人間が平和に生きていくうえで、最も大切な権利です。差別、いやがらせなどの悩みごとや困りごとがありましたら人権擁護委員に相談ください。八幡市では法務大臣から委嘱された人権擁護委員による人権相談を実施しています。相談は無料で秘密は守られますので、お気軽にお越しください。
京都地方法務局・京都府人権擁護委員連合会では、いじめ、体罰、不登校などの子どもをめぐる人権問題専用の電話相談窓口を開設しています。全国統一のフリーダイヤルです。お気軽にご相談ください。
電話番号 0120-007-110(ぜろぜろななのひゃくとおばん)
京都地方法務局・京都府人権擁護委員連合会では、女性をめぐる家庭内(夫婦、親子、結婚、離婚、扶養、パートナーからの暴力等)、職場内(セクシャル・ハラスメント等)の悩み事、近隣間のもめごと、ストーカー行為などについて女性が気軽に相談できる専用電話(フリーダイヤル)相談窓口を開設しています。秘密厳守ですのでお気軽にご相談ください。
電話番号 0570-070-810(ゼロナナゼロのハートライン)
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。