ページの先頭です

新型コロナウイルス感染症に関連する偏見や差別について

[2020年6月16日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

新型コロナウイルス感染症に関連して、感染者やそのご家族、医療従事者の方々などに対し、誤解や偏見に基づく差別が起こっています。こうした方々を傷つける不当な差別的取扱いや、インターネット上のサイト・SNS等に誹謗中傷を書き込むことは、決して許されない行為です。不確かな情報から人権侵害を生むことがないよう、冷静な行動をお願いします。

人権相談ダイヤルなど

法務省の人権擁護機関では、差別や虐待等のさまざまな人権問題について、電話やインターネットで相談を受け付けています。困ったときは、一人で悩まず相談してください。

森法務大臣からのメッセージ

森法務大臣から、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別や偏見は決してあってはならない旨の緊急メッセージが発せられました。以下からご覧ください。

森法務大臣からのメッセージ(YouTube法務省チャンネル)へのリンク

ご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

お問い合わせ

八幡市役所市民生活部人権政策課

電話: 075-981-3127

ファックス: 075-983-4545

お問い合わせフォーム


新型コロナウイルス感染症に関連する偏見や差別についてへの別ルート

ページの先頭へ戻る