ドルチェ ハンドベルリンガーズ
- [公開日:]
- ID:3910
(ふりがな) | どるちぇ はんどべるりんがーず |
---|---|
団体名 | ドルチェ ハンドベルリンガーズ |
(ふりがな) | みよし えい |
代表者氏名 | 三好 英 |
メールアドレス | [email protected] |
設立の時期 | 平成17年12月1日 |
会員数 | 10人 |
主な活動分野 | 文化・芸術、福祉 |
活動目的・内容・実績 | イングリッシュハンドベルの演奏を通して、ハンドベルの音色を広く知ってもらい、音楽芸術の普及と振興に努める。 また、同時に多くの人々に心の癒しを届ける。 日本ハンドベル連盟公認講師:千守敦子先生の指導のもと、月3回イングリッシュハンドベルとクワイアチャイムの演奏練習をしています。(クラシックからアニメソング、歌謡曲までジャンル不問) 公民館サークルフェスティバル、小学校や介護施設での演奏、姉妹チームとの発表会など、年数回披露しています。 |
主な活動場所 | 志水公民館 |
活動日時 | 毎月 第1、第3火曜日:午後1時30分~3時、第4水曜日午後1時~2時30分 |
会費 | 3,000円、その他楽譜代など1回500円~1,000円 |
会員募集 | 随時募集 |
募集メッセージ | 天使の歌声と呼ばれる美しい音色、イングリッシュハンドベルを一緒に演奏しませんか。楽譜が読める人、楽器経験がある人、大歓迎。 |
※この登録は、市の公証を与えるものではありません。
PR・活動の様子
(1)ドルチェは音楽用語で、「優しく、柔らかく」の意味があります。「天使の歌声」と呼ばれる美しい癒しの音色で誰もが優しい心になれるよう願い、練習しています。
(2)メンバーは40代から60代後半まで、楽しく和やかにがモットー。メンバー募集中です。随時、依頼演奏も行っています。美しい音色をぜひ聴いてください。
お問い合わせ
※活動内容の詳細などは、上記団体へ直接問い合わせてください。
やわた市民活動情報サイトについて
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部生涯学習センター
電話: 075-983-6002 ファックス: 075-983-1726
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます