ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    郵送による証明書の請求について(税務課資産税係)

    • [公開日:]
    • ID:119

    固定資産税に関する次の証明書等については、郵送により請求いただくことができます。

    1. 固定資産課税台帳記載事項証明書(評価証明書)
    2. 公課証明書
    3. 名寄帳(兼課税台帳)

    郵送で請求される場合は、固定資産税証明書等郵送請求用紙に必要事項を記入し、返信先を記入した返信用封筒・返信用切手・手数料(定額小為替)・添付書類(委任状等)を同封し、郵送してください。

    1と2の証明書は、1通あたり8物件までの記載となります。そのため、物件指定で9物件以上請求される方は、郵送請求用紙別紙に物件をご記入ください。

    手数料

    1. 固定資産課税台帳記載事項証明書:1通あたり300円
    2. 公課証明書:1通あたり300円
    3. 名寄帳(兼課税台帳):1名義あたり300円

    ゆうちょ銀行または郵便局で定額小為替をご購入の上、同封ください。

    なお、ご購入から半年以上経過したものや切手では受け付けることができません。

    様式を印刷する環境が無い場合は、次の必要事項を便箋等に記載し、請求してください。

    • 請求者の住所、氏名(所有者または同一世帯の親族以外の方は委任状が必要です。)
    • 連絡先電話番号(昼間に連絡のとれるもの)
    • 証明を受ける人(所有者)の住所および氏名(請求者と同じ場合は必要ありません。)
    • 必要な証明の種類(必要年度も記入してください。)
    • 必要な物件の種類・所在地番・家屋番号
    • 必要部数
    • 使用目的

    請求先

    郵便番号:614-8501
    京都府八幡市八幡園内75番地
    八幡市役所税務課資産税係宛


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます