市民交流センターのご利用案内
- [公開日:]
- ID:587
施設
多目的ホール
会議室1
会議室2
会議室3
- 会議室3室
会議室1 31名まで(1階)
会議室2 31名まで(1階)
会議室3 31名まで(2階) - 多目的ホール
- グラウンド
利用対象
- 市内の社会教育団体および社会体育団体
- その他教育委員会が適当と認めるもの
申込み
- ご利用の2ヶ月前から5日前までの祝日を除く月曜日から金曜日の午前9時から12時と午後1時から4時までに、市民交流センターまで来所いただき申し込んでください。(ただし、2ヶ月前、5日前が土曜・日曜の場合は、金曜日。)
- 電話での利用申し込みはできません。
- 夜間(午後5時以降)のご利用は、利用される日の午後4時までに鍵を取りに来てください。なお、ご利用日が土曜日・日曜日のときは、金曜日の午後4時まで、また利用日が祝日のときは前日の午後4時までに鍵を取りに来てください。
- 設備以外の機械器具を持ち込まれる際は、事前に申し出てください。
利用時間
午前9時から午後10時まで
禁止行為
- 特定の政党その他の政治団体等の利害に関すること、または公職選挙法(昭和25年法律第100号)に基づく選挙に関し特定の候補者を支持し、もしくは反対することを目的として利用すること。
- 宗教目的のために利用すること。
- 営利を目的として利用すること。
- その他管理者が市民交流センターの管理上禁止することが必要と認めたこと。
休館日
年末年始(12月29日から1月3日まで)
料金
無料(ただし、冷暖房等の空調費が必要です。コイン式エアコンを設置)(1時間100円)
その他
施設ご利用の際は、駐車スペースに限りがありますので、できるだけバスなどの交通機関をご利用ください。
問い合わせ
八幡市立市民交流センター
郵便番号614-8023
京都府八幡市八幡名残23-1
電話番号:075-983-9202
午前9時から午後4時(一般社団法人八幡市スポーツ協会:月曜日、水曜日、金曜日 / 八幡市文化協会:火曜日、木曜日、金曜日)
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部生涯学習課
電話: 075-983-3088 ファックス: 075-983-3593
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます