八幡市役所 〒614-8501 京都府八幡市八幡園内75市役所へのアクセス
近年、八幡市内において、油脂やゴミの不適切な処理および排出によって、下水道管の詰まりが発生しています。
下水道管に油脂等を含んだ汚水を流し続けると、下水道管を流れていく途中で油脂が固まり、管内を詰まらせてしまいます。管内が詰まると汚水が排水できなくなり汚水がマンホールから溢れてしまいます。このような事態が発生してしまうと、周辺地域の衛生環境に多大な悪影響を与えることとなります。また、原因者には浚渫や清掃にかかる費用を負担していただかなければなりません。さらに、第三者に損害等を与えた場合は、その賠償責任も負わなければならない場合もあります。一昨年、下水道管が油脂で閉塞したことにより原因者が、損害を与えた方に数百万円の賠償額を支払った事例も発生しております。
このような事態が発生しないよう、日常の適切な維持管理を行っていただくようお願いします。
本市では、油脂等の詰まりによる下水道管閉塞事故を未然に防ぐため、定期的なパトロールや、直接店舗等を訪問し、グリース阻集器の清掃状況を点検させていただいております。
下水道を適切に使用していただくために、日常の維持管理について、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願いします。
(注)下水道管:生活排水や厨房排水などの汚水が流れる管
添付ファイル
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。