八幡市役所 〒614-8501 京都府八幡市八幡園内75市役所へのアクセス
男山地域再生に向けて、京都府のまちの公共員が配置されているだんだんテラスの会の主催で「男山やってみよう会議」が設置されています。
この会議は、住みたい、住み続けたい男山地域であるために、幅広い世代が集い、まちづくりの方向性や具体的な取組について議論を重ね、何ができるかを話し合っています。
男山やってみよう会議は、市民公募による36名のメンバーで平成27年3月にスタートしました。
現在はメンバーも拡大し、10チームで子どもを対象としたイベントやまち歩きイベント等の活動を実施しています。
メンバーについては随時募集しておりますので、だんだんテラス辻村もしくは市民協働推進課まで問い合わせてください。
これまでの活動については以下をご覧ください。
<だんだんテラスへの問い合わせ>
だんだんテラス 辻村
住所:八幡市男山八望 UR男山団地中央センター商店街
京都府により平成27年3月から平成29年3月までの2年間の活動をまとめた記録冊子が発行されました。
男山やってみよう会議活動記録(平成29年3月発行)
※京都府のホームページにおいても、公共員の活動として紹介されています。
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) ※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。