男山地域でのモルックイベントについて
- [公開日:]
- ID:9782

「みんなで楽しくモルックをやってみよう!」を開催しました
令和7年3月9日(日曜日)に「みんなで楽しくモルックをやってみよう!」を男山団地B地区集会所よこの広場にて開催しました。
モルックはフィンランドで生まれたスポーツで、子どもから高齢者まで楽しむことができる、ボウリングに似たスポーツです。
当日は好天にも恵まれ、子どもから大人まで約100名の方が参加しモルックを楽しんでいました。
また、だんだん手作り市による手作り品の販売や、市内のパン屋さんが集まったパンマルシェ、八幡市の健康ブースが出展し、多くの人で賑わいました。
初めてモルックを触った参加者も多くいましたが、スポーツ推進委員が丁寧に教えていただき、皆楽しそうにモルックをしていました。

当日の様子
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

「青空の下でモルックをやってみよう!」を開催しました!
令和6年9月8日(日曜日)に「青空の下でモルックをやってみよう!」を男山団地C地区Eラウンジ前にて開催しました。
モルックはフィンランドで生まれたスポーツで、子どもから高齢者まで楽しむことができる、ボウリングに似たスポーツです。
当日は好天にも恵まれ、子どもから大人まで40名以上の方が参加しモルックを体験しました。
また、だんだん手作り市による手作り品の販売や、男山地域のパン屋による販売など、モルック以外にも楽しむことができるイベントとなりました。
参加者からは次回の開催を望む声が聞かれるなど、それぞれがモルックを楽しんだ様子でした。

当日の様子
添付ファイル
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部市民協働推進課
電話: 075-983-5749 ファックス: 075-983-3593
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます