注目情報
- 固定電話で防犯対策!特殊詐欺に引っかからないために[2024年10月30日]
- 令和6年12月、落語家・桂南光さん来る!生活情報センター寄席のお知らせ[2024年8月29日]
- 初回特別価格にご注意!規約をよく読んでから注文を[2024年8月29日]
- 子どものゲーム課金に注意!家族でルール作りを[2024年8月21日]
- ライブ配信サービスで投げ銭!高額課金に気を付けて[2024年8月21日]
- SNS上の投資グループで勧誘される詐欺的なFX取引トラブル[2024年5月1日]
- インターネットで依頼したロードサービスのトラブル[2024年5月1日]
- 「旧統一教会」問題に関する電話相談窓口について[2024年3月28日]
- 自転車に乗るとき、ヘルメット着用が努力義務になりました(令和5年4月から)生活情報センターだより第63号(令和6年3・4月号)[2024年3月1日]
- 賃貸住宅どっちが払う?/生活情報センター寄席のご案内 生活情報センターだより第62号(令和6年1・2月号)[2024年1月5日]
- 住宅用火災警報器の点検を!生活情報センターだより第61号(令和5年11・12月号)[2023年11月1日]
- 代引き配達でニセ物が届く? 生活情報センターだより第60号(令和5年9・10月号)[2023年9月1日]
- 1回使っただけで毎月支払い? 生活情報センターだより第59号(令和5年7・8月号)[2023年7月1日]
- 健康食品 気になるあれこれ 生活情報センターだより第58号(令和5年5・6月号)[2023年5月5日]
- 新成人18歳・19歳の消費者トラブル 生活情報センターだより第57号(令和5年3月号)[2023年3月1日]
- 不用品回収「定額パック料金」のはずが10倍に!? 生活情報センターだより第56号(5年1月号)[2023年1月5日]
- 特定商取引法が改正されました![2022年1月5日]
- 消費者庁LINE(ライン)公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」が開設されました。[2021年9月7日]