固定電話で防犯対策!特殊詐欺に引っかからないために
- [公開日:]
- ID:9888

特殊詐欺対策は、固定電話でできます。対策1つ目は、防犯機能付き電話機にする。犯人は声を録音されることを嫌いますので、防犯効果が期待できます。府内全警察署で防犯機能を備えた通話録音装置を無償で貸し出しています。対策2つ目は、在宅時も常時留守番電話機能をONし、電話の声や内容で相手を確認してからかけ直すようにする。対策3つ目は、各電話通信事業者が提供する番号表示サービスを利用して、「非通知」「表示圏外」、身に覚えのない電話番号からの電話には出ないようにする。NTT西日本、東日本では、70歳以上の家族がいれば、無料でこのサービスが利用できます。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部市民協働推進課
電話: 075-983-5749 ファックス: 075-983-3593
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます