市民協働活動センター
- [公開日:]
- ID:4546
市民協働活動センターについて
市民協働活動センターは、NPO団体等の市民の自主的で営利を目的としない社会に貢献する活動を支援するため、設置した施設です。
当施設を通じて、団体同士の連携や市民協働に関する情報収集・発信を図るなど協働のネットワークづくりを行っています。また、活動センター事業として市民や団体が参加できる研修会や講演会等の企画・運営を行っています。
施設の概要
- 開館時間:午前9時から午後6時
- 開館日:月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日(祝日・年末年始除く)
- ロビー、団体活動室1、団体活動室2
- Wi-Fi(ワイ・ファイ)(公衆無線LAN〈ラン〉)設置
(注)施設利用にあたっては、団体登録(無料)が必要です。
<登録にあたっての注意点>
- 活動内容がNPO団体等で市民の自主的で営利を目的としない社会に貢献する活動であること。
- 活動センターの目的の一つである「団体同士の連携やネットワークづくり」「施設運営」に協力できること。
- 利用禁止事項の遵守(政治・宗教・営利目的活動、公の秩序または公序良俗に反する活動をしないこと)。
以上の注意点を了承いただき、登録申請書、規約、活動のわかる資料とともに活動センター事務室スタッフまでご提出ください。
市民協働活動センターだより(最新号)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
問い合わせ先
お問い合わせ
八幡市役所政策企画部市民協働推進課
電話: 075-983-5749 ファックス: 075-983-3593
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます