ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    八幡市がん患者補装具購入費助成事業

    • [公開日:]
    • ID:9185

    ウィッグや帽子、乳房補装具の購入経費の一部を助成します

    八幡市ではがん患者の方の就労や社会参加の促進、療養生活の質の向上を図るため、治療に伴う外見の変化を補うためのウィッグや胸部補装具等の購入費用への助成を行っています。

    助成を受けることができる人

    • 申請日時点で、引き続き6か月以上八幡市に住民票がある人
    • がんと診断され、その治療を受けた、または受けている人
    • がん治療に伴う脱毛がある人、または乳房切除手術を受けた人
    • 対象となる補装具について、過去または他の助成を受けていない人

    助成対象補装具

    1. ウィッグ、毛付き帽子、その他の帽子等(上限3万円)
    2. 人工乳房、人工乳頭、直接肌に接着して使用する補整パッド(上限3万円)
      (注)乳房再建術は対象外になります
    3. 補整下着(上限1万円)

    助成回数

    各区分1人1回ずつ申請することができます

    申請期限

    購入後、1年以内の補装具

    申請方法

    申請書に必要事項を記入して、下記の必要書類を健康推進課の窓口に持参、または郵送してください

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    必要書類

    1. 八幡市がん患者補装具購入費補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)
    2. 購入した補装具の領収書の原本(購入者、購入日、購入金額、購入品がわかるもの)
    3. がん治療に伴う脱毛や乳房の変形を証明できる書類(がん治療に関する説明書や、診断書など)
      複数書類の組み合わせ可・診断日及び治療日は1年以上前でも可
      (注)必要に応じて追加で書類の提出をお願いする場合があります
    4. 申請者が代理人の場合、代理人の本人確認書類
      (マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等の写真付きの本人確認書類)
      (注)写真がない本人確認書類の場合は2種類が必要

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます