ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

検索

閉じる

あしあと

    社会資本総合整備計画(下水道事業分)について

    • [公開日:]
    • ID:64

    八幡市では、社会資本整備総合交付金という交付金制度を活用して、未普及地域の下水道整備、老朽化した下水道管路施設の改築、地震対策等の事業を進めています。また、事業の実施にあたっては社会資本総合整備計画を作成しており、現行と過去の計画および交付金の執行状況、計画期間終了時における事後評価を公表します。

    社会資本総合整備計画

    第4期:令和7年度から令和11年度までの5年間

    社会資本総合整備計画(過去の計画)

    第3期:令和2年度から令和6年度までの5年間

    第2期:平成27年度から令和元年度までの5年間

    社会資本総合整備計画の事後評価

    社会資本総合整備計画の交付期間終了時には、目標の実現状況等について評価を行い、公表することとなっています。以下のとおり、事後評価書を作成し公表します。

    平成27年度から令和元年度の5年間(第2期)

    平成22年度から平成26年度の5年間(第1期)

    お問い合わせ

    八幡市役所上下水道部下水道課

    電話: 075-983-5459 ファックス: 075-983-7671

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます