八幡市役所 〒614-8501 京都府八幡市八幡園内75市役所へのアクセス
外出をせずに閉じこもっていると、体も心も元気をなくしてしまいます。
1年を通して、体操などの軽い運動、脳トレ、季節の行事等を行う「はつらつ健康教室」に参加して、閉じこもりを予防しませんか。
65歳以上の市民
(注)ただし、デイサービスやデイケア等の介護保険の通所系サービスを利用している方、一部の介護予防教室に参加している方は参加できません。
下記の会場一覧から参加したい会場を1つ選び、申請書に必要事項を記入して健康推進課まで提出してください。
なお、申請書はこのページでダウンロードできるほか、健康推進課と教室会場に設置しています。
(注)電話での申込はできません。定員に達し次第、受付終了。(先着順)
教室会場 | 実施日 | 時間 | 定員 |
---|---|---|---|
よりば路(京都八勝館横) 橋本塩釜21番地 | 毎月第2火曜日 | 午後2時から午後3時30分 | 12人 |
有都福祉交流センター 内里北ノ口5番地1 | 毎月第3木曜日 | 午前10時から午前11時30分 | 12人 |
老人憩いの家「八寿園」 男山美桜18 | 指定水曜日 指定水曜日 | A:午前10時から午前11時30分 B:午後1時30分から午後3時 | 各15人 |
福祉会館 八幡東浦5 旧東小学校中棟 | 指定木曜日 | 午後1時30分から午後3時 | 20人 |
添付ファイル
開庁時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) 一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。